食育ゼミ
<指導教員>白尾 美佳
<発表期間>2022年9月23日
<発表場所>立川市立飛体育館
この活動では、地域における子どもから高齢者まであらゆるライフステージの人々が健全な食生活をおくり、生き生きとした生活ができるように、地域と連携した食育を実施予定です。特に、本年度は、地域の子供たちが地域で生産される農作物を使ったレシピをつくり、飲食店で提供することができるようにサポートを行うなど、食育関連授業において、本学近隣地域の食育に関する活動を支援します。
News
2022年度
本活動は、地域における食に関する食育支援を実施した。主に、公益社団法人立川青年会議所主催の子ども未来塾2022の食育支援をおこない、その子ども未来塾2022における発表の内容について報告する。
子どもの参加者は、立川市、国立市、武蔵村山市の各小学校に通学する児童60名である。1チーム5名の12チームから構成され、本ゼミの参加者17名はそれぞれのチームに参加した。
6月5日 説明会
6月12日 全体ミーティング
6月13日~7月1日 メニュー開発アドバイス
7月2、3日 収穫体験?試食会
7月中旬~末日 チラシ配布
7月23日 運動体験とワークショップ
7月~9月22日 発表会における子どもに対する指導
9月23日 発表会(参加自由、Web配信、youtube公開)
実施内容は、子どもたちがメニュー開発を行うが、使用する食品についての特徴と栄養的なアドバイスをおこなった。さらに、子どもたちがスムーズにメニュー開発できるようその調理法や販売できるような料理についてのアドバイスもあわせておこなった。収穫体験では、子どもたちが安全に農作物の収穫ができるように支援をした。さらに、販売にあたって、そのチラシの配布を地域の小学校等を訪ねて、配布依頼をした。
7月23日は子どもたちが健康な身体でいるためには、食も大切であるが運動も大切であることから、食と運動の専門家によるワークショップの手伝いをおこなった。最終的な発表会では、一連の内容と、得られた知識と子どもたちの成長、課題についてどのように解決したか等について発表した。