荷物を軽くして鞄を小さくできるのは才能だと思うのです
お世話になっております。文学部国文学科及び実践女子大学吹奏楽部?電気通信大学ウインドアンサンブルオーケストラ部に所属している、よっこです。
今回は、私の鞄の中身についてお話しします。
宜しければ、最後までお付き合いいただけますと幸いです。
「カバンの中身紹介」、一度は見たことがある方も多いと思います。他の人はどんなものを鞄に入れているのか、何故か気になってしまうんです(本当に何故なのでしょう……?)。
しかし、友達に「鞄の中身見せて~!」なんて軽々しく言えません。「え、なんで?」と嫌そうな目を向けられるかもしれない……と考えると躊躇われるのです。(友達がいない訳ではないです。本当です。信じてください)。
他の人の鞄の中身が気になる人は私だけではないと信じて、私のそれをご紹介したいと思います。
※今回ご紹介するのは私の通学鞄の中身です。友達とお出かけしたりする鞄とは異なります。
① イヤホン
1年くらい前に3COINSで購入した、ノイズキャンセリング機能が付いているワイヤレスイヤホンです。具体的な金額は覚えていませんが、お財布に優しい値段だったと記憶しています。そしてお値段以上に使い倒している気がします。
これがないと電車の中で音楽も聴けないし、大学に着いても配信されたオンデマンド授業の動画を見ることもできません。つまり忘れると詰みます。充電が切れても詰むので、ケースの充電がちゃんと残っているかの確認は忘れてはいけません。
② 学生証
これもないと詰みます。大学に入れません。大学の図書館で本も借りられません。カラオケに行っても学割が効きません。期末試験の日ならテストも受けられません。大学に用事がある場合、遊びに行く予定があるなら絶対に忘れてはいけません。
③ Suica(定期)
これもないと詰みます。大学に(実質)無料で行けなくなります。残高はこまめにチャージしています。Suicaは大学のコンビニやパピルスメイト(書類発行機)、学食の食券購入にも使えるので便利です。
④お財布
これもないと詰みます。中身は以下の通りです。
?デビットカード(クレジットカードは見境なく使いそうで怖いので作っていません)
?現金幾らか(その時々によって金額は変わります)
?健康保険証(以前、外出先の階段で足を踏み外して左足首の靱帯を損傷した時が一番役に立ちました。あの時保険証がなかったら……考えると恐ろしいです)
?宅建士証(使ったことはないですが、身分証として使えるかもしれないので入れています。お守りみたいな扱いです)
?クオカード(コンビニで使えるので便利です)
?学食のポイントカード(7回分のポイントを貯めると1回分の学食が無料になります)
⑤スマホ
これもないと詰みます。イヤホンを繋いで音楽を聴いたり、乗る電車を調べたり、X(旧Twitter)やInstagramを見たり、課題をしたり……かなり依存している気がします。
⑥ペンケース
授業があるなら必須です。中身は以下の通りです。
?シャープペンシル×2
?消しゴム×1
?ボールペン×4(1本は黒、1本はピンク、1本は水色(フリクション))
?マジックペン×1
?シャープペンシルの替芯×1
?ハサミ(折り畳み式)×1
⑦キーケース
中学時代から使っているキーケースです。これも忘れるととても困るし不安になります。
⑧ポーチ
部活だけの時や授業が1コマだけの場合は持って行かなかったり、必要なものだけを抜き取って持って行ったりすることが多いですが、色々入っているのであると役に立ちます。中身は以下の通りです。
?絆創膏
?手鏡
?コーム
?汗拭きシート
?リップクリーム(色つき)
?ヘアゴム、アメピン
?目薬
?ニベアクリーム(ミニサイズ)
?アイシャドウ
?スティックチーク
?アトマイザー
?痒み止めパッチ
⑨折り畳み傘
いきなり雨が降ってくると困るので、余程のことがない限りは持ち歩いています。最近は日差しが強いので日傘としても使える折り畳み傘を持ち歩くようにしています。
折り畳み傘が鞄に入っていることを忘れてこうもり傘も持って来てしまい……その度に後悔の念が押し寄せますが、恐らく今後も同じ失敗をすると思います。
⑩水筒
水分補給は大切です。冷たい飲み物が苦手なので、中身は基本的に白湯です。
?モバイルバッテリー、充電ケーブル
モバイルバッテリーは高校から卒業祝いにいただきました。母校のマスコットキャラクターと校章、名前が書かれています。充電ケーブルは家にあったものを適当に持って来ています。
?ハンドタオル、ポケットティッシュ
ハンドタオルはハンカチの場合もあります。ポケットティッシュは以前に無料で配布されていたものをいただいて使っています。
?歯ブラシ
食後に歯を磨かないと口の中が気持ち悪いので、外で食事をする時は必需品です。
?エコバッグ
持っていない時に限って必要になったことがあるので、それ以来持ち歩いています。持ち歩くようになって以来、実際に使ったことは殆どありませんが……。
その他、必要に応じて教科書やルーズリーフノート、クリアファイル、ノートパソコン、唾抜きタオル(部活用)が追加されます。
私の鞄の中身、如何だったでしょうか? 持って行っている本人も、全部挙げてみると「そりゃごちゃごちゃになるし鞄も重くなるわ……」と溜め息が出ました。いつも小さい鞄?軽い荷物で外出することが理想ですが、何故こんなに荷物が多くなるのでしょうか……。減らし方を知りたいです。切実に。
ここで筆を擱かせていただこうと思います。最後に、ここまでお読みくださった皆様、誠にありがとうございました。それでは、またお会いできる日を楽しみにしております。