生活文化フォーラム 第19号
【Ⅰ】トーク×ワークショップ
男女ともに暮らしやすい『日野』の生活と私たちの心~赤ちゃんから高齢者まで~
* 日野市役所(男女平等化)?市民?実践女子大学協働実施 平成26年7月31日開催
はじめに
水野 いずみ 本学生活文化学科 准教授
トーク:私たちの生活と『ソーシャル?ネットワーク』
細江 容子 本学生活文化学科 教授
ワークショップ:「赤ちゃんから高齢者まで暮らしやすいまち」を考える
【Ⅱ】公開市民講座
現代の生活デザイン—暮らしをデザインする生活心理—
* 生活文化学科 平成26 年度 公開市民講座 第4回 平成26年12月13日 開催
はじめに
挨拶 冨田 洋三 本学生活文化学科 教授
司会 南雲 成二 本学生活文化学科 教授
講話① :暮らしをデザインする生活心理
細江 容子 本学生活文化学科 教授
講演:生活の中での「音楽の旅」
片岡 祐介 打楽器奏者?音楽療法家?作曲家
講話②:「音」を「楽」しむ、「聴く」「つくる」の体験とは
長谷川 恭子 本学生活文化学科 助教
質疑応答
【Ⅲ】保育実技研修(4年生)
幼児保育専攻 4 年生、日野市立おおくぼ保育園 5歳児 参加 平成26年12月17日 開催
「たまっ子座」公演風景
質疑応答
【Ⅳ】授業紹介 生 活 文化概論
概論01 はじめに ガイダンス
生活文化の変質と社会的背景 冨田 洋三 教授
概論02 生涯発達心理学
生活の中での心の動き 長崎 勤 教授
概論03 生涯発達心理学
ライフサイクル 塚原 拓馬 専任講師
概論04 保育学
保育の現状と課題
~幼児期にふさわしい生活を創る~ 松田 純子 教授
概論05 社会福祉
日常の福祉を考える 秋山 博介 教授
概論06 健康科学
健康と生活 本間 洋子 教授
概論07 教育学
教育と生活文化のかかわり 田中 正浩 教授
概論08 国語教育
生活文化的視座から初等国語科教育の
課題と国語教科書教材?学習材をみつめる 南雲 成二 教授
概論09 音楽教育
「音楽」を楽しむ
?幸せな「音楽文化生活」について考える? 長谷川恭子 助教
概論10 体育学
あなたにとってのスポーツの価値を見つける 井上千枝子 教授
概論11 初等教育学 算数
教育という文化的な営み 渡辺 敏 准教授
概論12 幼児教育
子どもの生活と食 井口 眞美 専任講師
概論13 社会心理学
心の「理(ことわり)」と
社会の仕組みの関連性を考える 水野いずみ 准教授
概論14 家族関係学
社会の変遷と家族の変容 細江 容子 教授
まとめ 冨田 洋三 教授