食物科学専攻 2021年卒業
食物科学専攻 2021年卒業
メッセージ
食に関して幅広く全般的に学ぶことを意識して履修しました。1年次は食に関する基礎的な科目とともに、食の専門家でなくても理解しておくべき素養として、一般教養科目も履修。2年次からは調理の実習など、グループで学ぶ基礎を身につけました。食の流通やマーケティング、調理方法など、食に関する専門分野の学びを網羅できたため、今後は語学にも力を入れて学びたいと考えています。2年次後期時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 食品機能論 | 情報 リテラシー 応用 b |
家庭工学 | 教育方法? 技術論 |
教育課程論 | |
2 | 美術の世界 | 実践キャリア プランニング |
栄養生理学 | 看護学 | 介護支援 基礎論 |
|
3 | 家庭科 教育法(1) |
基礎調理 2 | Essential Listening |
|||
4 | 基礎調理 2 | 社会福祉 概論 |
||||
5 | 基礎調理 2 | 衣料学 |
栄養や健康だけでなく、専攻の領域を幅広く学びました。実習科目が始まり、教職課程も履修しました。
3年次後期時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 日本の 食文化 |
栄養生理学 | 食品開発論 | 保育学 | ||
2 | 家庭科 教育法(3) |
情報メディア の活用 |
食品 衛生学 b |
家庭科 教育法(4) |
食品加工学 実習 |
|
3 | 家庭経営学 | 食品加工学 実習 |
||||
4 | 西洋思想史b | 食品加工学 実習 |
||||
5 | 教育相談 |
継続して、食に関する専門科目を取りながら、社会で活かせそうな科目も選択しました。
※時間割等このページの掲載内容は、2020年取材当時のものです。