【標葉ゼミ】「みんなの脳世界2024?超多様?」にブース出展しました!!
2024年10月12日(土)?13日(日)に開催された「みんなの脳世界2024~超多様~」に、標葉ゼミ(3年生)がブース出展しました。
展示「みんなの脳世界2024?超多様?」は、ダイバーシティ&インクルージョンの視点で既存の環境を再設計することで、すべての人が「ちから」を発揮できるニューロダイバーシティ社会の実現が可能であることを提案するイベントです。
日本を代表するさまざまな大学?研究所?企業から54 の体験型コンテンツが展示されるなか、標葉ゼミは「交差性の視点で "日常" をとらえなおす Rethinking "everyday life" from the perspective of intersectionality」というタイトルで出展しました。
「交差性」とは、人種、階級、ジェンダー、セクシュアリティ、国籍、世代、アビリティなどのカテゴリーが相互に関係しながら人びとの経験を形づくっているとする考え方です。
皆さんも、女性だから、男性だから、文系だから、理系だから、Z世代だから…そんな雑なカテゴリでの議論に、どこかモヤっとしたことはありませんか?
今後標葉ゼミでは、来場者の皆さまからいただいた「日常のモヤモヤ」を交差性の視点でとらえなおし、多様な体験を共有できるメディアのプロトタイプ制作に取り組んでいく予定です。
貴重な出展の機会をいただいた主催者の皆さま、ブースに足を運んでくださった来場者の皆さまに厚くお礼申し上げます。
引き続きニューロダイバーシティな社会の実現に向けて、がんばります!
標葉ゼミのブースで来場者から日常での〈モヤモヤ〉を集めているゼミ生たち
企業からイベントに出展されていた外骨格ロボットの操縦に挑戦したゼミ生
「みんなの脳世界2024?超多様?」出展者の集合写真
イベント公式ウェブサイト
> みんなの脳世界2024?超多様? https://neuro-diversity.world/minnou2024/
> ちょっと先のおもしろい未来 https://www.change-tomorrow.tokyo/