2016年10月(その1)
現代生活学科1年生科目「フィールドリサーチ(環境?エネルギー領域)」でエコキャンパスマップ作成中!
現代生活学科1年生に「フィールドリサーチ(環境?エネルギー領域)」(菅野准教授担当)という科目があります。
2016年度は、(2年生のプロジェクト演習aの先取りの形で)各学生(個人orグループ)がプロジェクト学習に取り組んだり、学外展示(エコプロダクツ展や科学館など)を見学して、各自の学習内容を発表したり、グループ討論します。
プロジェクト学習の一部の学生たちは、エコキャンパスマップを作成することにしました。
日野キャンパスは自然にも恵まれていますので、自然や生物がご専門の君塚先生(環境マネジメント論などを担当)とともに、キャンパスというフィールドをリサーチすることにしました。
正門付近のソーラーパネル&風力発電機に始まり、図書館の自然光取り込み、サークルハウスの竹林、グラウンドの植生、日野地域の水利などを解説していただきながら、キャンパスを隅々まで見て歩きました。(3年目の菅野准教授が知らない場所もたくさんありました)
現在、エコキャンパスマップを複数グループの学生たちが作成中です。
このようなアクティブ?ラーニング型の環境?エネルギー教育も取り入れながら、自主創造的な教育を進めていきたいと思います。
生活やビジネスに不可欠な再生可能エネルギーについても自主創造的な学習に取り組んでみませんか。(例えば、電力自給できるエコ?グリーンキャンパスの具現化など)