2016年12月(その1)
現代生活学科の環境?エネルギー系科目の単位取得により「エネルギー?環境マネジャー」、「環境再生医 初級」という資格が取得できます!(都内の女子大学で初めて)
現代生活学科の環境?エネルギー系科目について単位取得により資格が取得できるようになります!
その資格とは、「エネルギー?環境マネジャー」、「環境再生医 初級」です。
(どちらも申請していたところ、12月に認定校として認可されました)
すでに平成29年度から認定が決定している「上級環境マネジメント実務士」と「環境マネジメント実務士」を含めても、これらの資格を取得できる大学の中では、都内で初めての女子大学となります!
(「エネルギー?環境マネジャー」「上級環境マネジメント実務士」「環境マネジメント実務士」は、女子大学として最初の認定校)
※環境?エネルギー学を取り扱う現代生活学科の専門教育科目の所定の科目について、
以下の単位数を取得(履修して成績が合格)すると、各資格の申請が可能となります。
★環境マネジメント実務士(必修4単位を含む20単位)
★上級環境マネジメント実務士(必修8単位を含む40単位)
★エネルギー?環境マネジャー(レベル2)(18単位)
卒業後もエネルギー?環境系の実務経験によりレベル3や
レベル4(エネルギー?環境エキスパート)に申請すると審査の上、認定されます。
(菅野准教授は24年にわたる実務経験によりレベル4(エネルギー?環境エキスパート)に認定されました)
★環境再生医初級(20単位)
卒業後も環境保全?自然環境系の実務経験により中級や
上級に申請すると審査の上、認定されます。
「エネルギー?環境マネジャー」 一般社団法人 産業環境管理協会
http://www.eemanager.jp/
「環境再生医 初級」 認定NPO法人 自然環境復元協会
http://www.narec.or.jp/environment/saiseii/
「上級環境マネジメント実務士」と「環境マネジメント実務士」 一般財団法人 全国大学実務教育協会
http://www.jaucb.gr.jp/student/license/environment.html
(平成29年度開始のため、まだ認定校として掲載されていません)
現代生活学科は「環境」「自立」「メディア」を柱とした、今後の生活やビジネスに必要なことを学ぶ総合科学の学科です。
通常の社会系学部?学科でも社会学やメディアは学べますが、「環境?エネルギー」も学べるのが「現代生活学科」なのです!
その環境?エネルギー領域につきましても、これまでも学外の方々の講演や、実社会の事例紹介、分かりやすい教材の使用など工夫してきましたが、今後とも教育内容を充実させていきます。
「環境?エネルギー学」は実は、理系のみならず、文系の素養も必要なのです。
そのため、高校までの理科が苦手でも「環境が勉強したい」という意思があれば大丈夫です!
一方、理科的な内容の環境学も、やさしく説明しますので、理科が苦手な人でも大丈夫です。
また、「最先端の環境?エネルギーを学びたい!」という方にも最先端の研究設備があります。
そのため、環境?エネルギーの最先端の研究も(意思があれば)1年生から行うことができます!