竹内ゼミ 「する?しない?動画の倍速再生 2,400 人に聞いてみた!」の紹介
『女子目線』のデータサイエンス:「する?しない?動画の倍速再生 2,400 人に聞いてみた!」の紹介
※行動計量学ゼミ(竹内ゼミ)では、女子目線で気になった統計調査?統計データを読み取り、現代社会の動向?傾向を紹介していきます。
第 17 期生 田中千秋
近年、サブスクリプションをはじめとした動画配信サービスが充実し、注目を集めています。コロナ禍により、おうち時間が増えたことで、映画やドラマを見放題できる動画配信サービスに登録した人も多いのではないでしょうか。このような動画配信サービスには「倍速再生(早送り)」で見る機能がついているものがあることをご存知でしょうか。見たい動画があるけど時間がない、流行っているから内容だけは知っておきたいときなどに便利な機能です。そこで今回は、株式会社マクロミルが行った動画の倍速再生についての調査(出典は下記の参考文献を参照)について紹介します。この調査は、動画配信サービスで週 1 時間以上動画を見ている 15 歳以上を対象に行われ、男女年代を均等に、2,400 サンプルを回収しています。期間は 2022 年 7 月 21 日(木)~7 月 25 日(月)、インターネットリサーチを用いて行われました。今回は掲載されている調査結果のうち、特に気になりました結果を調査結果のページの引用を踏まえ、紹介します。
動画配信サービスで動画を視聴する際に、倍速再生(早送り)をすることがあるか尋ねたところ、「いつも倍速再生している」「たいてい倍速再生している」と回答した方の割合は 20 代が 16.8% で最も多い結果となりました。一方、「ほとんど倍速再生することはない」「倍速再生で動画視聴したことがない」と回答した方は、60 代が 73.8% で最も多く、倍速再生で動画を視聴する人は、年齢が上がるにつれて減少する傾向があることが分かりました。
動画配信サービスで動画を視聴する際に、どのような動画を倍速再生しているか聞いたところ、「ドラマ」が一番多く 48.0%、次いで「映画」が 42.5% となりました。倍速再生で見る理由としては、時間があまり無く内容をさっと見たいときに倍速にすることが多い、より多くの作品に触れることができるという声が寄せられました。また、倍速再生ではなく標準速度で見る理由として、倍速にすると出ている俳優さんの演技や表情をしっかり見ることができない、使われている音楽や映像を楽しみたいという理由が挙げられました。
動画配信サービスでは様々なジャンルの動画が数多く提供されています。できるだけ多くの作品に触れたい、効率よく内容を把握したい、あるいは、ゆっくり観たい、俳優さんの演技や表情をしっかり見たいなど、動画を見る目的や内容によって楽しみ方も様々であるということがよく分かりました。私も、動画配信サービスにはいくつか登録しているので、自分なりの楽しみ方を見つけていきたいなと思いました。
その他、調査の図表、詳細等につきましては下記の参考文献をご参照ください。
参考文献:株式会社マクロミル(2022)
「する?しない?動画の倍速再生 2,400人に聞いてみた!」、
https://monitor.macromill.com/we_asked/20220819_double-speed.html
(最終確認日:2022/11/16)。