竹内ゼミ 「あなたはキャッシュレス社会に賛成?反対?~コロナ禍で進むキャッシュレス志向~」の紹介
『女子目線』のデータサイエンス:「あなたはキャッシュレス社会に賛成?反対?~コロナ禍で進むキャッシュレス志向~」の紹介
※行動計量学ゼミ(竹内ゼミ)では、女子目線で気になった統計調査?統計データを読み取り、現代社会の動向?傾向を紹介していきます。
第 16 期生 村上菜穂
私はキャッシュレスは便利と思うのですが、全てを電子に預けることには不安があり、多くの人がそのことについて、どのように感じているのか興味がありました。そのとき今回紹介する調査結果を目にしましたので、この調査結果を紹介することにしました。
この調査は株式会社マクロミルが、調査実施期間 2020 年 10 月 19 日(月)~ 2020 年 10 月 26 日(月)に「キャッシュレス社会に賛成ですか?反対ですか?理由を教えて!」というテーマで、株式会社マクロミルが公開されている「ミルトーク」を通じて、一般生活者からの意見を集めて作成されています。なお、回答コメント数は 679 サンプルとなっています。以下ではこのマクロミル調べの結果を紹介します。
調査結果では、キャッシュレス社会に対して、全体の約 7 割が賛成と、プラスに捉えているということがわかりました。今回の結果では、男女で見てもあまり差は見られませんでした。この結果では、細かく 50 代以上の人と 40 代以下の人の比較していますが、50 代以上の人のほうが、40 代以下の人よりも現金思考が強いこともわかりました。
キャッシュレス社会に賛成する意見には、「支払いがスムーズになる」や「コロナの時代、衛生面が確保されている為感染リスクが低くなる」といった今の時代を象徴するような意見が出ていました。一方反対意見は、「セキュリティが心配」や「災害時に使えないリスク」などが上がっていました。
キャッシュレスが進んでいるのは、今まで生きてきて体感的にもすごく感じますし、これからも進んでいくのだろうなと感じています。ただ、現金 0 /電子マネー 100 のようには、私が生きてるうちにはならないだろうなとも思いました。その理由としては、利点はたくさんあっても、のっぴきならないマイナス面もあって、それを解消すれば、きっとまた別の問題が生まれると考えるからです。進化はしていても、ここ 10 年ほどの様に、大きく変わることは難しいのかなとも思います。
その他、調査の図表、詳細等につきましては下記の参考文献をご参照ください。
参考文献:
株式会社マクロミル(2018)
「あなたはキャッシュレス社会に賛成?反対?
~コロナ禍で進むキャッシュレス志向~」、市場メディア HoNote、
https://honote.macromill.com/report/20201207/
(最終確認日:2021/05/28)。