2021年8月(第107号)
[コンテンツ] グラビア 食応援 卒業式 入学式
新会長挨拶 後援会会長 和田 泰彦
2021年度定時総会書面議決結果報告
2021年度 役員?会計監査?顧問?相談役一覧
社会を改革し未来を切り開いていくグローバル人材の育成 学長 難波 雅紀
心で動く、心が動く —キャンパスに通う価値を高めたい— 副学長 槙 究
学部長紹介
With COVID-19の継続—新たな教育の充実を目指して 文学部長 稲垣 伸一
社会にでて自己実現ができる人を目指して 生活科学部長 松島 照彦
コロナ禍のもとでの人間社会学部 人間社会学部長 広井多鶴子
短期大学部の教育 短期大学部長 武内 一良
■教職協働で「一人ひとりの学生に寄り添う」支援 学生部長 須賀由紀子
■教育「PBL授業」 Z世代の実践女子大生がSociety 5.0を生き抜くための「実践力」の育成 人間社会学科 駒谷 真美
■学生総合支援センター便り
女性の就業率の変化~M字カーブ解消?~ 学生総合支援センター長 谷内 篤博
チャンスを掴むために… 学生総合支援センター部長 田中三恵子
学科?課程紹介
〈学科紹介〉
2021年度の国文学科の方針 国文学科 福嶋 健伸
2021年度の英文学科 英文学科 佐々木 真理
コロナ禍2年目の美学美術史学科 美学美術史学科 武笠 朗
食生活科学科の近況 食生活科学科 数野 千恵子
生活環境学科近況 生活環境学科 橘 弘志
生活文化学科における「学びの多様性」 生活文化学科 塩川 宏郷
8年目を迎えた現代生活学科 現代生活学科 菅野 元行
正解のない課題へ取り組み、急激に変わる社会への対応 人間社会学科 竹内 光悦
現代社会学科の教育 現代社会学科 ?本 伸晃
日本語コミュニケーション学科の現在と卒業生の活躍 日本語コミュニケーション学科 板倉 文彦
対面授業でもメディア授業でも頑張る英コミ生 英語コミュニケーション学科 三田 薫
〈課程紹介〉
図書館学課程とJLSの会 図書館学課程〈大学〉 安藤 友張
平安時代女房装束の復元と近代十二単の製作 国文学科 佐藤 悟
異世界としての日本—国文学科特別講演会「渋谷からシブヤへ」をふりかえって 国文学科 ブルナ?ルカーシュ
図書館資料の収集?展示 図書館事務部長 寺沢 白雄
第20回 学祖?下田歌子展 「生誕から宮中奉仕、結婚、女子教育の道へ」について 香雪記念資料館長 仲町 啓子
後援会 食応援(日野)
後援会 食応援(渋谷)
卒業式(日野キャンパス)
卒業式(渋谷キャンパス)
入学式(日野キャンパス)
入学式(渋谷キャンパス)
「カリキュラムアドバイザー」のご紹介 修学支援課 日野担当課長 林 鶴代
学園トピックス「渋沢栄一といえば」
2021年度 課外活動団体一覧
実践女子大学?実践女子大学短期大学部 後援会規約
2021年度 後援会事業行事報告
編集後記
実践女子学園オリジナルグッズご紹介