生活科学部 生活文化学科 准教授
塚原 拓馬(つかはら たくま)
TSUKAHARA Takuma
専門分野?専攻 | 生涯発達心理学、キャリア心理学 |
---|---|
教育研究情報 | 研究者情報データベースへのリンク |
最近の研究テーマ等
「人の生涯における発達の最適化」
可変的で多様化する現代社会において、人の発達過程も各段階において何が最適となるかを考えることが求められる。子どもの学びと自立、青年の自我確立、成人のキャリア形成、高齢期の幸福感など、一生涯の心理社会的発達について探求する。
「キャリア発達と人材育成、メンタルヘルス支援」
現代社会では社会人の人材育成とメンタルヘルス対策が喫緊の課題である。青年、成人における心理的健康に対する支援とキャリアコンサルティングを実践的に検討する。
主な担当授業と概要
生涯発達心理学a、生涯発達心理学b
人間の生涯に渡る発達変化について、子どもの行動形成と特性に対する理解を深める。特に保育?教育における基礎学習として、生涯発達心理学の各領域について講義する。
キャリア心理学(産業?組織心理学)
人間の生涯におけるキャリア形成について心理学や組織論などの視点も交えて学習する。現代社会に生きる社会人としてのキャリアパスと人材育成、メンタルヘルス対策などについても学習する。
受験生へのメッセージ
学生時代は進路や将来に不安や迷いを持つこともあります。そのような時間を過ごすのも何らかの意味があることと思いますのでゆっくりと歩んでいきましょう。生涯発達学ではそのような人の多様な歩み方について探究していきます。