SpaceDesign Labo, JISSEN Univ.
2023 / 2022 / 2021 /
2020 / 2019 / 2018 / 2017 / 2016 / 2015 / 2014 / 2013 / 2012 /
2011 / 2010 / 2009 / 2008 / 2007 / 2006 / 2005 / 2004 / 2003
20240321-22
2023年度の卒業式を行いました。 →activities
20240209-11
卒業までの最大の山場、卒業研究発表会(論文?制作)が行われました。 →activities
20231111-12
2023年度の常磐祭のテーマは「Hiroshima To Yokoso」。広島合宿で見てきた建物を中心に、見応えのある展示となりました。
?場所:本館4階430演習室
?日時:2023年11月11日(土)?12日(日)
→activities
20230910-12
4年ぶりのゼミ合宿。広島に行ってきました。 →activities
20230622
コーリアン?デザインコンペの発表?講評会が行われました。 →activities
20230613
体育祭に出場しました。 →activities
20230401
2023年度が始まりました。桜のピークは過ぎていますが、入学式まで何とかもつでしょうか。
20230320
2022年度の卒業式が行われました。卒業おめでとうございます。
→activities
20230212
「卒業研究発表会(制作)」として、全員の作品を聞く形で行われました。
→activities
20230209
「卒業研究発表会(論文)」3年ぶりに対面で開催されました。
→activities
20221112?13
2022年度の常磐祭は「京都博」として、京都を代表する3つの世界遺産を再現しました。
?場所:本館4回430演習室
?日時:2022年11月12日(土)13日(日)
→activities
20220808
「茶室アプローチ改善」学内コンペが行われました。 →activities
20220805?06
「嵐を呼ぶ卒業研究企画発表会」3研究室合同で行いました。 →activities
20220610
3?4年生合同で体育祭に参加しました。 →activities
20220405
2022年度が始まりました。寒さがぶり返し、気がつくと桜のピークも過ぎています。
20220218?0318
生活環境学科の卒業制作展を開催していました。
場所:日野キャンパス 本館5階533製図室、本館4階430演習室、本館1階キャンパススクエア
期間:2022年2月18日(金)?3月18日(日) 10:00?16:00(土日は閉室)
20220207?12
2021年度卒業研究発表会、および卒業制作講評会が行われました。 →activities
20211126?27
2021年度「嵐を呼ぶ卒研中間発表会」を行いました。 →activities
20211113?14
2021年度の常磐祭では、「ディズニー×世界遺産」というテーマで制作。
ディズニー作品のモデルとなった世界遺産を再現します。
「実在する夢の世界」展
?場所:本館4階430演習室
?日時:2021年11月13?14日
→activities
20210805
2021年度「嵐を呼ぶ卒研企画発表会」行いました。 →activities
20210403
2021年度が始まりました。桜のピークは過ぎましたが、入学式までぎりぎり持ちました。
20210212?0321
生活環境学科の卒業制作展を開催していました。
場所:日野キャンパス 本館4階430?431演習室、本館1階キャンパススクエア
期間:2021年2月12日(金)?3月21日(日) 10:00?16:00(土日は閉室)
20210321
2020年度の卒業式が行われました。 →activities
20210212?13
2020年度 「卒業研究発表会」「卒業制作講評会」が開催されました。 →activities
20201226
日野市カワセミハウスで「段ボールで町をつくろう」ワークショップ開催。 →activities
20201125
「嵐を呼ぶ卒業研究中間報告会」も、対面で開催しました。 →activities
20201114
2020年度の常磐祭はオンライン開催。「千と千尋の神隠し」の世界を再現しました。
?場所:本館4階430演習室
?日時:2020年11月14日(土)11:41?11:56
→activities
20200824
「嵐を呼ぶ卒業研究企画発表会」今年もなんとか開催しました。 →activities
20200810
前期が終わったタイミングで、今年もまたOCプロジェクトを行っています。 →activities
20200401
2020年度が始まりました。ただ今年は足球现场直播,大发体育在线感染の影響で、授業が始まるのはまだだいぶ先です。
20200206?0321
生活環境学科の卒業制作展を開催していました。
場所:日野キャンパス 本館4階430?431演習室、本館1階キャンパススクエア
期間:2019年2月6日(木)?3月21日(土) 10:00?16:00(土日は閉室)
20200208
2019年度「卒業制作講評会」が行われました。過去最長。 →activities
20200206
2019年度「卒業研究発表会」が行われました。卒業前の最大のイベントです。 →activities
20191129
恒例『嵐を呼ぶ卒業研究中間発表会」開催しました。 →activities
20191109?10
2019年度の常磐祭では、映画ハリーポッターの世界を模型で再現しました。
「ハリーポッターと12人の部屋」展
?場所:本館4階430演習室
?日時:2019年11月9日?10日
→activities
20190916?18
夏休みの終わりにゼミ合宿に行きました。新潟の現代建築と大地の芸術祭を巡る旅です。 →activities
20190806
恒例『嵐を呼ぶ卒業研究企画発表会」開催しました。 →activities
20190627
学内コンペ「Corianを用いた製品提案」発表/講評会が行われました。 →activities
20190606
今年も体育祭に出場しました。 →activities
20190512
実践女子学園創立120周年イベントJ-FESに参加しました。 →activities
20190402
2019年度が始まりました。桜の咲き始めは早かったけれど、満開まではもう一息。
20190209?0320
生活環境学科の卒業制作展を開催していました。
場所:日野キャンパス 本館4階430演習室、本館1階キャンパススクエア
期間:2019年2月9日(土)?3月20日(水) 10:00?16:00(土日は閉室)
20190320
2018年度の卒業式が行われました。 →Activities
20190209
制作組の最後の難関「卒業制作講評会」が行われました。 →Activities
20190206
4年生最大の山場「生活環境学科卒業研究発表会」が行われました。 →Activities
20181130
秋も深まり、恒例「嵐を呼ぶ卒業研究中間報告会」を行いました。 →Activities
20181103
恒例の常磐祭、今年のテーマは「岐阜と建築」展。
岐阜市の「岐阜メディアコスモス」、多治見市の「多治見中学校」、の2点を模型で再現しました。 →Activities
20180914
岐阜?愛知で2泊3日のゼミ合宿を行ってきました。 →Activities
20180803
夏休み突入直前、恒例「嵐を呼ぶ卒業研究企画発表会」を行いました。 →Activities
20180729
前期ゼミではオープンキャンパスプロジェクトを進めています。 →Activities
20180605
今年も体育祭に出場しました。 →Activities
20180401
2018年度が始まりました。今年の桜はちょっと早めにピークを迎えています。
20180208?0321
生活環境学科の卒業制作展を開催していました。
場所:日野キャンパス 本館4階430演習室、本館1階キャンパススクエア
期間:2018年2月8日(木)?3月21日(水) 10:00?16:00(土日は閉室)
20180320
2017年度の卒業式が行われました。 →Activities
20180223
Go Go SAGA 2!現地での佐賀展開催! →Activities
20180211
2017年度「卒業制作講評会」が行われました。 →Activities
20180208
2017年度「卒業研究発表会」が行われました。(→発表題目はこちら) →Activities
20171117
「嵐を呼ぶ卒研中間発表会」を行いました。 →Activities
20170512
2017年度の常磐祭。合宿で赴いた佐賀の建築を模型で再現しました。
テーマは「リノベーション 佐賀の流儀」。
?場所:本館4階430演習室
?日時:2017年11月11日(土)?12日(日)
→Activities
20170905
夏合宿。今年はGo Go SAGA!佐賀巡りの3日間でした。 →Activities
20170801
「嵐を呼ぶ卒研企画発表会」を行いました。 →Activities
20170605
今年もまた体育祭に参加しました。 →Activities
20170512
インテリア設計士資格試験の説明会を行いました。
?場所:本館4階430演習室
?日時:2017年5月12日(金) 12:20?
20170503
第40回学生設計優秀作品展(レモン展)にて「レモン賞」受賞! →Activities
20170406
2017年度が始まりました。ようやく桜も咲いてきています。
20170320
2016年度の卒業式が行われました。 →activities
20170211
2016年度の「卒業制作講評会」が行われました。 →activities
20170208
2016年度の「卒業研究発表会」が行われました。(→発表題目はこちら) →activities
20161125
2016年度「嵐を呼ぶ卒業研究中間発表会」を行いました。 →activities
20161112?13
2016年度の常磐祭、「いずもけい」と題して出展しました。
出雲における古代から現代に至るまでの建築を再現しようという壮大な試みです。
大社文化プレイス、古代出雲歴史博物館、旧大社駅、古代出雲大社、の4点の模型を作成?展示しました。
→activities
20160912?14
今年の夏合宿は、島根を巡る山陰の旅でした。 →activities
20160802
夏休み直前恒例、「嵐を呼ぶ卒業研究企画発表会」を行いました。 →activities
20160606
恒例の体育祭に参加しました。 →activities
20160527
インテリア設計士検定試験?実技対策講習会の説明会を下記の通り行いました。
?日時:5月27日(金)12:20?
?場所:本館4階430演習室
20160513
インテリア設計士検定試験の説明会を下記の通り行いました。
?日時:5月13日(金)12:20?
?場所:本館4階430演習室
20160402
2016年度が始まりました。4館前の風景もずいぶんと変わりました。
20150208?0318
生活環境学科の卒業制作展を開催していました。
?日時:2月8日(金)?3月18日(金) 10:00?16:30(土日は閉室)
?場所:本館4階430?431演習室、本館1階キャンパススクエア
20160321?22
2015年度の卒業式?謝恩会が行われました。 →activities
20160206
2015年度「卒業制作講評会」が行われました。 →activities
20160205
2015年度「卒業研究発表会」が行われました。(→発表題目はこちら) →activities
20151127
2015年度「嵐を呼ぶ卒研中間発表会」を行いました。 →activities
20151107?08
「北陸へ行こう!展」と題して、常磐祭に出展しました。
金沢の21世紀美術館と鈴木大拙館、氷見の氷見市庁舎、富山の環水公園、を模型で再現しています。
→activities
20151021
空間デザイン研究室のつぶやきページの登場です。 →twitter
20150914?16
今年の夏合宿は、石川から富山まで、北陸の旅です。 →activities
20150803
2015年度「嵐を呼ぶ卒研企画発表会」を行いました。 →activities
20150612
体育祭に参加しました。今年は曇りベースで、外競技も開催されました。 →activities
20150515
インテリア設計士検定試験の説明会を下記の通り行いました。
?日時:5月15日(金)12:20?
?場所:本館4階430演習室
20150401
2015年度が始まりました。桜も咲いて、ここ数日が見頃です。
20150207?0321
430?431演習室において、生活環境学科の卒業制作展を開催していました。
20150320
2014年度の卒業式&卒業パーティ →activities
20150207
2014年度の「卒業研究発表会」が行われました。(→発表題目はこちら) →activities
20141121
2014年度「嵐を呼ぶ卒業研究中間報告会」開催しました。 →activities
20141108?09
「建築とアート作ってみた展 in 秋田?山形」と題して、常磐祭に出展しました。国際教養大学図書館、地域密着型特別養護老人ホーム、旧済生館、草間アートなどを模型で再現しています。
→activities
20140901?03
ゼミ合宿に行ってきました。今年は、「行くぜ、東北。」秋田?山形の旅でした。 →activities
20140611
今年も恒例、体育祭に参加してきました。 →activities
20140606
インテリア設計士検定試験?実技対策講習会の説明会を下記の通り行いました。
?日時:6月6日(金)12:20?
?場所:本館4階430演習室
20140514
インテリア設計士検定試験の説明会を下記の通り行いました。
?日時:5月16日(金)12:20?
?場所:本館4階430演習室
20140401
2014年度が始まりました。ここに来て急に桜が咲き出しています
20140207?0324
430?431演習室において、生活環境学科の卒業制作展を開催していました。
20140320
2013年度の卒業式が行われました。 →Activities
20140207
4年生最後の大ヤマ、平成25年度の卒業研究発表会が行われました。 →Activities
20131129
後期の山場の一つ、「嵐を呼ぶ卒業研究中間発表会」を行いました。 →Activities
20131109?10
恒例の常磐祭に出展しました。今回のテーマは「瀬戸内アートフェスティバル」。犬島?豊島?小豆島で見てきた建築?アートの再現を試みました。→Activities
20130910?12
ゼミ合宿に行ってきました。今年は倉敷&瀬戸内芸術祭の島々を巡る旅でした。 →Activities
20130802
夏休み前の山場、「嵐を呼ぶ卒業研究企画発表会」を行いました。 →Activities
20130728
2012年度の学生設計作品集が完成しました。卒業制作および授業中に作成した作品を掲載しています。今年は今までと編集方針を多少変更して、住環境系とプロダクト系を、第1部?第2部に分けて掲載しています。
20130612
3?4年合同で体育祭に参加しました。雨で3年連続グランド競技が中止です。 →Activities
20130604
インテリア設計士検定試験?実技対策講習会の説明会を下記の通り行いました。
?日時:6月4日(火)12:20?
?場所:本館4階430演習室
20130514
インテリア設計士検定試験の説明会を下記の通り行いました。
?日時:5月14日(火)12:20?
?場所:本館4階430演習室
20130401
2013年度が始まりました。今年は桜がずいぶんと早くから咲いています。
20130208?0324
430?431演習室において、生活環境学科の卒業制作展を開催していました。
20130320
2012年度の卒業式が行われました。 →Activities
20130213
建築系の卒業制作講評会が行われました。 →Activities
20130208
2012年度の卒業研究発表会が行われました。発表題数は学科全体で78題。空間デザイン研究室からは、論文6編、制作5編の11題を発表しました。 →Activities
20121127
「嵐を呼ぶ卒業研究中間発表会」を槙ゼミと合同で行いました。 →Activities
20121110?11
常磐祭の今年のテーマは「大分の建築」。夏合宿で出会った2つの建築を再現しました。 →Activities
20120905?07
今年のゼミ合宿は大分を巡ってきました。建築の見どころ盛りだくさんです。 →Activities
20120727
「嵐を呼ぶ卒業研究企画発表会」。今年も槙ゼミと合同で行いました。 →Activities
20120709
2011年度の学生設計作品集が完成しました。昨年同様、56頁の厚さを保っています。卒業制作の全作品、授業中作品(製図基礎、設計製図1?3など)を掲載しています。
20120611
3?4年合同で、今年も体育祭に参加しました。昨年に引き続き、小雨で体育館種目のみでした。 →Activities
20120605
インテリア設計士検定試験?実技対策講習会の説明会を下記の通り行いました。
?日時:6月5日(火)12:20?
?場所:本館4階430演習室
20120515
インテリア設計士検定試験の説明会を下記の通り行いました。
?日時:5月15日(火)12:20?
?場所:本館4階430演習室
20120409
2012年度が始まり、前期の授業もスタートしました。少し遅めの桜もようやく今が見頃となってきました。
20120207?0325
本館4階430?431演習室において、2011年度「生活環境学科 卒業制作展」を開催していました。
20120320
2011年度の卒業式&卒業パーティが行われました。 →Activities
20120207
2011年度の卒業研究発表会が行われました。発表題数は学科全体で61題。空間デザイン研究室からは、論文5編、制作3編の8題を発表しました。(→発表題目はこちら) →Activities
20111129
2011年度「嵐を呼ぶ卒業研究中間発表会」を行いました。今回は、空間デザイン研究室?環境デザイン研究室?人間工学研究室の合同で、17題の発表が行われました。 →Activities
20111112?13
常磐祭に出展しました。テーマは「青森建築」。夏合宿で出会ったさまざまな建築やアートを再現しました。 →Activities
20110906?08
夏合宿に行ってきました。今年は青森に赴いて、さまざまな建築?アートに触れてきました。 →Activities
20110729
2011年度「嵐を呼ぶ卒業研究企画発表会」、槙ゼミと合同で行いました。 →Activities
20110613
この季節恒例の体育祭に参加してきました。今年はちょっと不安定な空模様のため、体育館内での種目のみとなりました。 →Activities
20110602
2010年度の学生設計作品集が完成しました。卒制の作品数がさらに増えたため、ページ数も今までの48頁から56頁へと大きく増加しています。授業中の作品として、設計製図1?3に加え、製図基礎の図面も載せています。
20110531
インテリア設計士検定試験実技講習会の説明会を下記の通り行いました。
?日時:5月31日(火)12:20?
?場所:本館4会430演習室
20110517
インテリア設計士検定試験の説明会を下記の通り行いました。
?日時:5月17日(火)12:20?
?場所:本館4会430演習室
20110403
4月になり、2011年度が始まります。入学式の本日、4月とは思えない寒さですが、桜もようやく咲き始めました。
20110325
研究室で卒業証書授与式をささやかに行いました。 →Activities
20110208?0320
本館4階430室および431室において、2010年度「生活環境学科卒業制作展」を開催していました。
20110215
建築系の卒業制作の講評会を行いました。 →Activities
20110208
2010年度の卒業研究発表会が行われました。発表題数は学科全体で66題。空間デザイン研究室からは、論文7編、制作3編の10題を発表しました。(→発表題目はこちら) →Activities
20101117
秋の風物詩、卒業研究中間報告会を行いました。今年は槙ゼミと合同で開催しました。 →Activities
20101113?14
空間デザイン研究室では、今年も常磐祭に出展しました。ゼミ合宿で赴いた北海道で出会った2人の世界的アーティストの作品たち、安藤忠雄とイサムノグチをテーマに模型の展示を行いました。 →Activities
20100913?15
夏の恒例、ゼミ合宿に行ってきました。今年は北海道。 →Activities
20100729
前期のまとめとして、3年生のグループワーク発表会、および4年生の嵐を呼ぶ卒業研究企画発表会を開催しました。→Activities
20100712?16
2年生向けの研究室紹介週間を行いました。一日2研究室ずつ、卒業研究を中心に、各ゼミがどのような研究に取り組んでいるのかを紹介していきました。
空間デザイン研究室の紹介は、16日(木)5?6限でした。
20100619
体育祭に参加してきました。前日の雨も止み、暑い一日となりました。今年も3?4年生合同チームで参加しました。 →Activities
20100610
2009年度の学生設計作品集が刷り上がってきました。昨年から引き続き48ページで作っていますが、卒業制作の作品数が去年よりさらに増え、半分以上を占めるようになってきました。
20100525?0606
レモン画翠主催の「学生設計優秀作品展」、および、JIA関東甲信越支部主催「東京都卒業設計コンクール」に出展しました。 →Activities
20100519
インテリア設計士の説明会を下記の通り行いました。
?日時:5月19日(水)12:15?
?場所:本館4階430演習室
20100410
実践桜会の会合で「軍艦島」の発表を行いました。 →Activities
20100401
4月になり、2010年度が始まります。今年はまだ桜にはちょっと早いようです。
20100322?23
追い出しコンパ&卒業パーティを行いました。2009年度最後のイベントです。 →Activities
20100321
2009年度 生活環境学科の卒業制作展を、2月9日?3月21日の期間、本館4階430?431室にて開催していました。
20100320
今年も卒業式を迎えました。 →Activities
20100216
昨年に引き続き、住環境系の卒業制作講評会を行いました。 →Activities
20100209
2009年度の卒業研究発表会が行われました。全体の発表題数は72題。空間デザイン研究室としては10題の発表でした(→今年の卒研題目はこちら)。3月21日までは卒業制作の展示も行っています。 →Activities
20091125
2009年度「卒業研究中間報告会」を行いました。 →Activities
20091107-08
11月7日8日は常磐祭でした。合宿で赴いた「軍艦島」をテーマに、模型と展示パネルで往時の様子を再現しました。 →Activities
20090914-16
夏合宿に言ってきました。今年は長崎?食べ尽くしの旅です。 →Activities
祝! ◆商業施設士試験の結果、27名合格しました。
祝! ◆インテリア設計士検定試験の結果、39名合格しました。(欠席1名)
20090730
前期の節目、4年生の卒業研究企画発表会を行いました。 →Activities
20090706
福祉住環境コーディネーター2級に向けての勉強会、5週にわたって行ってきました。参加者は少人数でしたが、毎回長時間の勉強会をこなし、いよいよ12日の試験に臨みます。
20090704
7月26日の商業施設士試験に向けて、7月4日に実技対策講座を行いました。30人近い参加者で、全員合格を目指します。
20090619
今年も体育祭に参加しました。3?4年生とも合同で出場です。梅雨のさなかとは思えない、暑いくらいの炎天下、大いに運動しました。 →Activities
20090616?
7月11?12日のインテリア設計士試験に向けて、6月中旬から恒例の実技対策講習会を始めました。6月10日に講習会の進め方?注意点などについての説明会を行い、翌週から1ヶ月にわたる講習会を行っていきます。
20090601
2008年度版の学生設計作品集が刷り上がりました。昨年に比べ、演習の課題数がかなり増えており、またプロダクト系の演習も紹介するなど、内容が充実してきました。ページ数も2割増えて、見応えもアップです。
20090530
第18回JIA東京都学生卒業設計コンクールにおいて、北山賞(審査委員長特別賞)受賞!これは快挙です。 →Activities
20090520
今年もインテリア設計士の季節となりました。受験希望者のための説明会を下記の通り行いました。内容は、設計士の資格について、受験申請について、6月からの講習会について、等です。
?日時:5月20日(水)12:15
?場所:本館4階430演習室
20090403
4月になりました。新しい2009年度が始まります。
20090329
2008年度 生活環境学科の卒業制作展を、2月10日?3月29日の期間、本館4階430?431室にて開催していました。
20090320
年度最後のイベント、卒業式が行われました。 →Activities
20090217
卒業制作展会場(430演習室)にて、住環境デザイン系の卒業制作講評会を行いました。 →Activities
20090210
学生生活最後の大イベント、平成20年度の卒業研究発表会が行われました。学科全体で75題程度の発表がなされました。(空間デザイン研究室の卒研タイトルはこちら→) →Activities
200801120
430演習室において、2008年度「卒業研究中間報告会」を開催しました。今年の卒業研究11編が発表を行いました。 →Activities
20081108?09
恒例の常磐祭に出展しました。430演習室において、夏合宿で訪れた直島の建物やアートを再現し、アートサイト直島の魅力を紹介する展示を行いました。 →Activities
祝! ◆商業施設士検定試験の結果、4名受験し全員合格しました。
20080908?10
ゼミ合宿に行ってきました。直島?香川ツアーです。さまざまな建築?アートに触れてきました。 →Activities
20080820
2007年度版、学生設計作品集が刷り上がりました。通算3冊目になります。今回は、高田先生が中心になってまとめていただきました。昨年度よりもさらに卒業制作が増え、プロダクト系の作品も充実してきました。内容にいっそうバラエティが出てきたように思います。
祝! ◆インテリア設計士検定試験の結果、47名合格しました。(欠席2名、不合格は4名)
20080716
本館4階430演習室において、2008年度空間デザイン研究室「卒業研究企画発表会」を行いました。 →Activities
20080712?13
6月17日からほぼ1ヶ月間の実技試験講習会を経て、インテリア設計士試験が行われました。 →Activities
20080706
日曜日丸一日かけて、商業施設士実技試験講習会が行われました。
20080620
今年も体育祭に参加しました。雨に降られることもなく、すべての競技が無事に行われました。今回ついに、3?4年合同チームが実現しました。 →Activities
20080531?0601
JIA主催の学生卒業設計コンクールに参加してきました。会場は新宿の工学院大学で、約50作品が集まっています。 →Activities
20080521
今年もまたインテリア設計士の試験が近づいて来ました。受験希望者のための簡単な説明会を、5月21日(水)の昼休みに開催しました。内容は、設計士の資格について、および6月からの講習会について、など。本館430演習室にて。
20080401
4月になりました。ほぼ満開の桜のもと、2008年度が始まります。
20080323
2007年度の卒業制作展を、2月15日(金)?3月23日(日)の期間、本館430?431演習室で行っていました。
20080320
卒業式です。天気はちょっと雨模様でしたが、みな無事に揃って卒業できました。 →Activities
20080215
2007年度の卒業研究発表会が行われました。今年度から卒研は必修となり70本を越す発表があり、2会場で平行して行いました。制作の作品は、3月23日まで制作展として展示しています。(空間デザイン研究室の卒論タイトルはこちら) →Activities
20071115
卒論生による卒業研究の中間報告会を行いました。 →Activities
20071110~1111
11月10日?11日の常磐祭、430演習室で展示を行いました。なかなかの力作で、評判も良かったようです。
「昭和の家 ?磯野家?野比家?月島家?」 →Activities
祝! ◆インテリア設計士検定試験の結果、34名合格しました。(学科のみ合格が2名、不合格は4名)
祝! ◆商業施設士試験に5人チャレンジ(うち4人が4年生)、無事全員合格を果たしました。
20070831~0902
今年の夏合宿は、熊本へ。火の国&アートポリスの旅です。 →Activities
20070712
前期最後のゼミで研究発表会を行いました。 →Activities
20070708
土日にかけて丸二日間行われた恒例のインテリア設計士の検定試験、何とか終了しました。 →Activities
20070607?
6月11日からほぼ1ヶ月にわたって、インテリア設計士実技対策講習会を行いました。 →講習会の詳細はこちら
20070701
商業施設士補取得済みの人(主に4年生)を対象とした、商業施設士の実技試験向け対策講座を開催しました。検定試験は7月29日です。
20070622
今年の体育祭は雨模様。体育館内で行う種目のみの開催となりました。 →Activities
20070612
2006年度版、学生設計作品集が刷り上がりました。昨年に続いて2回目の試みです。今回は昨年に比べ卒業制作がかなり増えており、一段と見応えが増したのではないかと思います。
20070402
4月です。2007年度の新しい1年が始まります。
20070325
2006年度生活環境学科の卒業制作展、本館4階430室において、3月25日まで開催していました。
20070320
今年度最後のイベント、卒業式です。人生の一つの大きな節目といえるかもしれません。 →Activities
20070216
卒業論文の発表会が行われました。卒論生にとって、学生生活最後の大イベントです。全部で34本の卒論が発表されました。 →Activities
20070125
卒業論文の要旨を提出しました。今年の卒論は3本、うち一つは当ゼミ初の卒業制作となりました。卒論発表会は2月16日、卒業制作はその後3月いっぱい展示されます。 →Studies
20061111?12
常磐祭に今年も参加。Space Design「アーティストとクリエイターとの、そしてオブジェと光との思いがけない巡り会い、そのクロスオーバーの世界を楽しんで下さい。」ということで、展示空間を演出してみました。 →Activities
20060912?14
高知へ夏合宿に行ってきました。天気は今ひとつでしたが、けっこう見どころがあり、充実した3日間となりました。 →Activities
20060714
2005年度の学生設計作品集が完成しました。これまでは作品集という形にしていなかったので、今回が初ということになります。昨年の4年生の卒業制作と、3年生の生活空間論演習での設計作品を集めています。表紙はちょっと地味ですが、中身はフルカラーで、見て楽しいものに仕上がりました。
20060709
インテリア設計士の検定試験、終了しました。試験にまで至るプロセスを含めて、毎年の一大イベントのようになっています。 →Activities
20060620
6月といえば、すっかり恒例となった体育祭です。暑いくらいの晴天に恵まれました。 →Activities
20060607
今年もまた、インテリア設計士試験の季節となりました。7月8?9日の試験本番に向けて、6月中旬から恒例の講習会を開催しています。6月7日に説明会、翌週から4週にわたり講習会を行っていきます。
詳細はこちらから
20060403
4月です。新しい1年の始まりです。ちょうど桜も真っ盛りです。
20060320
今年もまた卒業式の季節です。昨年と異なり、今年は天気もよく暖かな日よりとなりました。みな、無事に卒業です。 →Activities
20060215
卒業論文発表会、何とか無事に終了しました。発表会は朝9時から18時まで、9時間近くにわたりました。まだ本論の提出は残っていますが、この発表会が卒業に向けての大きなステップとなります。 →Activities
20060126
卒業論文?修士論文の要旨が無事に提出されました。研究室からは、今年は卒論4編の発表です。次は発表会、修士は2月9日、卒論は2月15日になります。 →Studies
20051112?13
空間デザイン研究室では、今年も常磐祭に参加しました。「サツキとメイの家」の模型を1/30で製作、展示しました。会場は本館4階430演習室。 →Activities
20051017?
11月末の福祉住環境コーディネーター試験に向けて、勉強会を始めています。今回は2級がターゲットです。
20050913?15
名古屋方面へ合宿に行ってきました。天気に恵まれ(過ぎ)た3日間で、明治村、愛?地球博、養老天命反転地などを駆けめぐってきました。 →Activities
20050901?03
大阪の近畿大学で行われた日本建築学会大会に参加してきました。今年は発表を3本行いました。 →Activities
20050715
修士論文の中間発表会を、9時45分?10時20分、本館4階430演習室においてに行いました。
発表題目は、高橋里沙「特別養護老人ホームの生活環境改善に関する研究 ?個別性を大切にするユニットケアをめざして?」
20050709?10
インテリア設計士の実技試験講習会、学科講習会を経て、9?10日の本番を迎えました。結果はしばらく先にならないと分かりませんが、とりあえず無事に終了しました。
20050620
今年も恒例の体育祭に出場しました。バレーボール、キックベース、バドミントン、綱引き、などなど。
→Activities
20050526?29
去年に引き続き、今年もまたレモン画翠主催の学生設計優秀作品展に当学科から出展しました。今年は、卒業制作と学科の教育事例(特別展示)という、2ブースで展示を行いました。
20050411
今年もまた新学期がやってきました。新しい1年が始まります。
20050320
朝から大変寒い卒業式でした。(そうえいば去年は雪でした。)ほとんど皆無事に卒業し、今年度もこれで1年が終了しました。→Activities
20050216
朝9時から18時まで、一日がかりで行われた卒業論文発表会ですが、なんとか無事に終了しました。今年は卒業制作もあり、今までとは少し雰囲気が違ったものになっていたような気がします。卒論生にとっては、気分的に大きく一段落したことでしょう。→Activities
20050128
卒業論文の要旨、無事に提出が終わりました。研究室からは今年もまた2編となりました。現在、16日の卒論発表会に向けて準備中です。→Studies
20041128
11月28日に福祉住環境コーディネーター2?3級の試験がありましたが、3級に向けての直前講習会を4回にわたり行いました。結果は果たしてどうなったでしょうか。
20041113?14
今年も何とか常磐祭に出展しました。展示のテーマは合宿で訪れた沖縄です。→Activities
20040915?17
今年の合宿はゼミ生の希望で沖縄に行ってきました。2泊3日でややあわただしい日程でしたが、9月の台風シーズンにしては天気は上々でいい感じでした。→Activities
20040829?31
台風直撃のなか、札幌の北海道大学で行われた建築学会大会に参加しました。去年の卒業論文をもとに、2編の発表を行いました。→Activities
20040802
3研究室合同で、教室のリノベーションプロジェクトを行っています。夏休みの間を利用して、学生自ら手を動かして教室を改善してしまおうという試みです。→Activities
20040729
前期の試験期間が終了、大学は明日から1ヶ月半ものあいだ夏休みとなります!
20040711
インテリア設計士試験のための実技講習会もなんとか終え、7月10?11日のインテリア設計士試験に臨みました。(高田先生?槙先生、お疲れ様でした!)
20040623
ゼミチームで今年も体育祭に出場しました。久しぶりに体を動かして頑張りました!→Activities
20040616
インテリア設計士試験のための実技講習会、始めています。
20040601
6月1日(火)4限の時間に、住宅?インテリア業界を志望する3?4年生を対象に、就職活動ガイダンス(講演会)を行いました。そのときの様子はこちらを参照。
20040527?30
新宿の工学院大学においてレモン画翠主催の学生設計優秀作品展、無事に終了しました。今年が初めての実践女子大学からの出展です。3年生のときの作品を展示しましたが、他の卒業設計作品の中でそれなりに健闘していたようです。→Activities
20040415
16人の新3年生とともに、今年のゼミが始まりました。いよいよ本格的に新学期がスタートします。
20040401
いよいよ新学期になりました。大学の桜もちょうど見頃です。
20040320
3月20日、雪降る中、卒業式を迎えました。卒論をとった人もとらなかった人も、おおむね無事にみな卒業です。→Activities
20040301
2月28日〆切だった卒業論文の提出ですが、二本とも無事に提出されました。卒論の要旨も少しずつ読めるようにしていきたいと思います。とりあえず、文章のみですが。→Studies
20040218
卒論も一区切りついたところで(まだこれから本論の提出がありますが)、「研究について」加筆しました。→Studies
20040213
2月13日(金)の卒論発表会、無事終了しました。空間デザイン研究室からは2本の卒論を提出し、緊張の高まる中、それぞれ8分間の発表を終えることができました。→Activities
20040201
卒論要旨、今年の卒論はまた2編となりましたが、どちらも何とか無事に提出できました。次は2月13日の卒論発表会です。大学も入試の季節となり、1日から5日の夕方まで、学生は構内に立ち入りできなくなってしまいますが、その間に構想を十分練っておいて欲しいものです。→Studies
20040115
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。年末には軽くクリスマス会などやりつつ、今年度の3年生のゼミは無事終了しました。今は卒論生が、今月末の卒論要旨提出や、2月の卒論発表にむけて佳境に入っています。今年の生活環境学科卒論発表会は2月13日です。
20031108?09
常磐祭に出展しました。夏合宿で行ったた直島をテーマに、パネルと模型の展示を行いました。なかなかいい雰囲気になったと思います。→Activities
20031027
久しぶりに少しだけ手を加えました。(「空間デザイン研究室について」を加筆。)少しずつでも充実していこうと思います。最近ゼミでは、11月8?9日の常盤祭に向けて着々と準備を進めています。
20030905?07
名古屋の近くの中部大学で開催される建築学会の大会に行って発表してきました。藤井学会デビューします。→Activities
20030826?28
直島に合宿に行ってきました。本州から離れた島ならではの雰囲気と集落に埋め込まれたアート作品、石井和紘の公共建築、そして安藤忠雄のミュージアムなど、見所たくさん。→Activities
20030821
とりあえずページを作ってみました。
2003-2023, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.
Status: 2024-04-07更新