Activities:これまでの活動

2006年度の活動

07.03.20?21 本年度最後のイベント、卒業式と謝恩会が終了しました。今年も良い天気に恵まれた中、無事に全員卒業です。謝恩会は、翌日の夕方から赤坂のホテルニューオータニにて、盛大に催されました。着物姿の人もけっこういて、数年前とは随分雰囲気が変わってました。何はともあれ、卒業生の皆さん、それぞれの道に進んでも頑張ってください。

卒業式の日 謝恩会1 謝恩会2


07.02.16 卒業論文発表会です。3人の卒論生がそれぞれ1本ずつ発表を行いました。受け答えも堂々としており、良かったのではないかと思います。全体に卒業制作の題数も少しずつ増え、発表にバラエティが出てきました。設計作品は3月いっぱい製図室に展示しています。

発表風景1 発表風景2 研究室にて


07.01.11 最終ゼミは、今年度を振り返り反省しつつ、来年に向けて気持ちを新たにする回としました。それにしても本当に元気な学年で、総じて充実したゼミになったのではないかと思います。来年度から卒論が必修となりますので、まだまだ全員と顔を合わせていきます。


06.12.14 今年最後のゼミは恒例のようになった、クリスマス会で〆ることとなりました。企画はすっかり宴会係に任せて仕切ってもらいました。プチ仮装がテーマだったはずですが、微妙な感じに。午前中からアルコールが入っていたかどうかはちょっと言えません。今年度のゼミもあと1回です。

クリスマス会1 クリスマス会2


06.11.11?12 今年も出展しました、常磐祭!430演習室全体を使って幻想的な空間を演出し、ゼミ生一人ひとりの作品を展示しました。13の作品が、あるものは自ら光を発し、あるものは光に照らされて、闇の中に浮かび上がり、中央ではスライドショーを上映、各所に貼り込まれた写真もいい味を出していました。演習室はかなり広かったので空間を持て余してしまう心配もありましたが、最終的にはまとまりのある面白い展示空間となりました。来てくれた人の評判もなかなか良かったようです。 (→作品一覧

アプローチ 室内1 室内2 作品例1 作品例2 作品例3


06.11.01? 昨年に引き続き、今年も福祉住環境コーディネーター勉強会を開きます。試験まで1ヶ月をきってしまい、なかなか厳しいスケジュールですが、短期集中で行います。月曜と水曜の5限から、空間デザイン研究室にて。


06.09.12?14 2泊3日で恒例の夏合宿に行ってきました。今年は高知。3日間とも(ほぼ)市内ステイでしたが、けっこう盛りだくさんに見どころがありました。まずは、すっかり有名になった沢田マンションを見せていただき、その魅力を体感してきました。内藤廣の牧野富太郎記念館、高橋晶子の龍馬記念館、古谷誠章のアンパンマンミュージアムなど、それぞれ思いのほか変化に富んだ見応えのある空間で、たいへん勉強になったことと思います。今年の天気は初日?二日目とも雨模様で今ひとつでしたが、最終日は何とか晴れてくれました。合宿係の人は重責だったと思いますが、どうもお疲れさまでした。

沢田マンション 牧野富太郎記念館 坂本龍馬記念館 桂浜 坂本龍馬像 アンパンマンミュージアム


06.08.08? ARTDAY:大学は夏休みですが、ゼミ有志で美術展を見に行くイベントを行いました。第1回は東京都現代美術館で行われたディズニー展に行き、ディズニーアニメの芸術性に触れる迫力満点の展示を見てきました。第2回はオペラシティで行われたインゴ?マウラー展で、照明の魔術師の世界に触れてきました。参加者は少人数でしたが、大学から離れて面白いものを見に行く機会というのはなかなかいいものです。

東京都現代美術館 オペラシティ


06.07.08?09 インテリア設計士の受験者のみなさん、お疲れさまでした。試験そのものよりも、講習会の1ヶ月が大変だったかもしれません。毎週たっぷりと課題をこなし、講習会の日はけっこう遅くまで大学に残った(残らざるを得なかった)人も多かったです。1月前に比べれば、格段に図面が上手く、しかも早く描けるようになったことと思います。合否はまだ分かりませんが、とにかくそれが一番の成果でしょうか。


06.06.20 今年も張り切って体育祭に参加です。例によってほとんどすべての種目に出場し、楽しく頑張ってきました。久しぶりにいい天気で、体育祭びより、というよりも汗まみれの暑い一日でした。事前に気合いも入れて、Tシャツは白地にロゴ入りで見かけはけっこう強そうに見えたんですが、、、残念ながら入賞は逃してしまいました。ここ数年で何だか出場チームもずいぶん増えたような気がします。とにかく皆さん、お疲れさまでした!

集合写真 戦い終えて


06.06.14 今年も恒例のインテリア設計士実技試験講習会が始まりました。2年生?3年生合わせて40人近くが受験の予定です。1ヶ月間けっこう忙しいですが頑張っていきましょう。

講習会風景1 講習会風景2 講習会風景3


06.06.08 今年のゼミでは、主にグループワーク形式を試みています。グループごとに短時間に考え、まとめ、発表する。思いのほか面白くまとめています。

グループワーク 発表1 発表2


06.05.27 人間?環境学会の大会(日本大学文理学部にて開催)で、去年の卒論ネタ をポスターで発表してもらいました。卒業してから、またはるばる大学まで来てポスターを作成するのは大変でしたが、無事に終了、お疲れ様でした。口頭発表と違い、ポスターセッションだったので、皆の前で発表したという実感は今ひとつかもしれませんが。


06.05.01 ゼミの新歓コンパを行いました(於:立川)。3年生15人全員と、4年生も(卒論とってない人も含めて)11人が参加し、かなり大規模な飲み会となりました。


06.04.13 第1回目のゼミを行いました。今年もまた15名が新しく顔を合わせました。まずは役割分担を決めて、1年の計画を練っていこうと思います。楽しくいろいろと勉強していきたいものです。


2003年度の活動 2004年度の活動 2005年度の活動 2006年度の活動 2007年度の活動
 2008年度の活動 2009年度の活動 2010年度の活動 2011年度の活動 2012年度の活動
 2013年度の活動 2014年度の活動 2015年度の活動 2016年度の活動 2017年度の活動
 2018年度の活動 2019年度の活動 2020年度の活動 2021年度の活動 2022年度の活動
 2023年度の活動

2003-2007, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.
Status: 2007-04-06更新