ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です
特殊文庫?コレクション
日野キャンパス図書館所蔵
- 黒川文庫
- 江戸時代末の国学者黒川春村、真頼、真道の三代にわたって収集した書籍のうち、源氏物語や徒然草?枕草子などの物語、随筆関係の写本?刊本を所蔵しています。
- 常磐松文庫
- 名称は渋谷校地の旧地名に由来します。本学が収集した和歌、物語、国語学、香道、料理本など、幅広い分野の写本?版本を所蔵しています。
- 山岸徳平文庫
- 元学長山岸徳平博士の旧蔵書。源氏物語の古注釈書、漢籍、日本漢詩文の研究書において貴重な資料を多数所蔵しています。
[主要コレクション]
○拾遺集 寂恵本(寂恵書写)※重要文化財
1970年5月25日附けで重要文化財に指定されています。1986年に本学に移譲されました。
○史記 孝景本紀 残一巻 存巻十
- 新田大作文庫
- 本学において長く漢文学の教鞭をとられた新田大作先生の旧蔵書。主に中国思想の研究者として経部を中心として漢籍?準漢籍134点、国書112点で構成されています。
- 近世文芸資料
- 役者評判記、芝居番附、浄瑠璃本等の近世芸能関係資料を中心に、近世小説などを所蔵しています。
- 奥村藤嗣文庫
- 奥村藤嗣先生(1903-1987)の旧蔵書。主に法制史?近世史?図書館学関係の和書を所蔵しています。
- 東京都近代文学博物館寄贈資料
- 2002年3月に閉鎖された同館の蔵書のうち、雑誌『文芸広場』所収の直筆原稿288点、図書約800冊を所蔵しています。
- 内田百間関係資料(多田基旧蔵)
- 本学元理事長多田基氏は、内田百閒とは師弟関係にあり、資料には多田氏に託された『芥川龍之介自筆内田百閒戯画像』や、『芸術院会員辞退メモ』など貴重な資料を所蔵しています。
- 石川弘義文庫
- 余暇、娯楽、レクリエーション関係資料、性関係、ナチスドイツ関係資料
- 福田清人文庫
- 日本の児童文学作家、文芸評論家、及び本学教授であった福田清人(1904-1995)の旧蔵書、書簡、原稿類、福田が編集に携わった児童書?絵本を、閉学する立教女学院短期大学図書館から譲り受けたものです。
渋谷キャンパス図書館所蔵
- 本間久雄文庫
- 本間久雄博士旧蔵の世紀末英文学関係洋書を中心に所蔵しています。オスカー?ワイルドに関する新聞記事の切り抜きやビアズレーの挿絵入り本などの貴重な資料があります。
- 桂田利吉文庫
- 桂田利吉旧蔵書。英詩関係の洋書2287点
- 小倉皐(たかし)文庫/小倉多加志文庫
- 小倉皐(たかし)旧蔵書。英文学、世紀末英文学、ミステリー関係の洋書2747点
- 明珍恒男旧蔵「国宝修理資料」
- 1898年より日本美術院第二部が行った国宝(※)修理に仏師の一員として従事し、多大な業績を残した明珍恒男氏。その明珍恒男氏直筆の国宝修理の記録資料です。
※現在の国宝とは異なり、1897年制定の古社寺保存法で指定されたもの。旧国宝。 - 向田邦子文庫
- 福田清人文庫
- 日本の児童文学作家、文芸評論家、及び本学教授であった福田清人(1904-1995)の旧蔵書、書簡、原稿類、福田が編集に携わった児童書?絵本を、閉学する立教女学院短期大学図書館から譲り受けたものです。
- 逸見久美文庫
- 与謝野鉄幹?晶子研究の第一人者であり、そして日本近代文学女性研究者の草分けである逸見久美(1926-)の旧蔵書、研究ノート、逸見が編集に関わった鉄幹?晶子資料を譲り受けたものです。
ここからサイトの主なメニューです