みなさん色々な場所へ行っているみたいですね。
私も今年の夏は青森?函館?鳥取?広島と4都道府県へ行って来ました?
広島へは学会発表の為に行って来たのですが、ついでに観光なんかもしてきました。
やはり学会の醍醐味は地元の味めぐりと観光ですね?。
有名人も来るという広島風お好み焼きのお店を訪れたり。
錦帯橋(こちらは岩国なのでちょっと足を伸ばしました)も初めて見てきましたが、
川がとにかくきれいで渡るよりも少し離れて眺めるのが良いです。昔の人は賢いなあと思った瞬間でした。
さてさて今週から後期が始まり一気に学内が賑やかになったのは言うまでもありません。
私たちも学生の元気に負けないぞー!
(M. Akamatsu)
9月も半ばに入りました。
昼間はまだまだ暑いですが、
夕方からはだいぶ涼しくなりますね。
何を着たら丁度良いのか毎朝迷ってしまいます。
さて、大学では1か月半程あった夏休みは今週までで、
来週からは後期の授業が始まります。
学生が少ない校内は、ガランとしていて
なんとなく寂しいので、早く賑やかに
なってほしいなと思っています。
学生さんたちの夏休みの思い出話を聞くのが
今から楽しみです。
(S. Doshida)
いつの間にか9月なんですね。
だいぶ暑さがやわらいで過ごしやすくなってきましたね。
私の所属する人間工学研究室は8/30?9/1の日程で
長野県の北志賀高原へゼミ合宿に行ってきました。
人間工学研究室は、毎年他大学の人間工学研究室との
合同ゼミ合宿で卒業研究の中間発表会を行います。
今年は早稲田大学、名古屋工業大学、長野県短期大学、
東北公益文科大学、立教大学、実践女子大学が参加し、
総勢70名近くいたのではないでしょうか。
すごい人数ですね。
4年生はその大勢の先生?学生さんの前で
卒業研究の進捗状況を発表し、
様々な質問、コメントに耐えないといけないので
すごく緊張するようです。
でも、発表が終わってしまえば
バーベキューや飲み会など楽しい行事が待っています。
今年は早稲田大学のバーテンダーサークルの学生さんが
シェイカーを振ってくれたので
一風変わった飲み会になっていましたよ。
たくさん勉強して、たくさん遊んで
夏休みの良い思い出ができました。
(A. Takahashi)
空が高く、風もほんの少しだけ冷たくて秋が近づいていますね。
そんな気候ですが、大学ではまだまだ夏休みが続いています。
夏休みのイベントとして外せないのはやはり、
「ゼミ合宿」でしょう。
私の研究室もいよいよ来週に、ゼミ合宿です!
材料物理研究室は今年は”京都”へ旅立ちます。
西陣織の博物館をはじめとして、古都の魅力に触れてきます。
他の研究室もどんどん合宿に出発している模様。
ゼミの仲間同士で気兼ねなく楽しめる合宿!
大学生だけの特権かもしれませんね。
(M. Watari)