バックナンバー 2007年05月
2007.05.31
- 今日で5月も最後ですが、時間的に、今度こそ不可能かと思われた5月末〆切の原稿、何とか書き上げて入稿できました。まだこれから内容や誤字等の確認をしないといけませんが、とりあえず提出できた、ということが大事でしょう。ちょっとだけ一息つけます。
- 夕方から一天にわかにかき曇り、雷が響きわたっています。天気予報ではお昼くらいから雨だったと思いましたが、意外と天気がもって、夕方みなが帰る時間になってから雨が降り始めました。今朝は自転車で来ましたので、帰りはずぶ濡れで悲惨なことになりそうです。そんなこと言ってないで、電車で帰れよ。6時半から非常勤講師の懇親会がありますので、終わる頃には雨も止んでないかなあ。酒の勢いで自転車に乗って、やっぱりずぶ濡れで悲惨なことになりそうです。そんなこと言ってないで、電車で(以下略)。
2007.05.28
- あっという間に月末です。とりあえず原稿の〆切に追われています。とりあえずちょっとかなり切羽詰まっています。
- そんな状況ではありますが、土曜には小学校の運動会を観戦に行きました。週間天気予報では金曜・土曜と雨で、開催が危ぶまれていましたが、炎天下と言っていいくらいの日和となりました。風は途中からけっこう強くなってきましたが。一日半袖で外にいたら、腕が真っ赤に焼けてしまいました。昨日近所のスーパーに買い物に行ったら、小学生くらいの子供を連れたお母さんたちが、みな腕が真っ赤に日焼けしていて、子供を連れていなくても、腕が真っ赤になってる親父を見て、やっぱり昨日運動会に行ったんだろうなあと思ったりして、何となく可笑しかったです。向こうもこっちを見て、同じことを思ったかもしれません。
- 運動会の終わった後、高校時代の同窓会に出席してきました。久々も久々、20年ぶりくらいに会ったんじゃないかというくらいの人もいましたが、みなそれほど変わってなかったです。一部を除いて。昼間に高校見学の部があったようですが、当時の先生はずいぶん少なくなっているようです。20年以上立つんだから、そりゃそうだよなぁ。当時けっこう年配に感じていた先生よりも、現在の僕らのほうが実は年を取ってしまっているんですよね。恐ろしいことに。
- そういえば先週の木曜日の夕方、学科の1年生の親睦会が行われたのでした。何だか最近恒例のようになってきましたが、またまた下手ながらギターを披露する羽目となりました。一部の人にはけっこうウケたのではないかと。。。
2007.05.23
- 今日は暑いです。30度近くになる予定?自転車で来たら、到着した後しばらく頭がくらくらしちゃいました。今日は大学にもクーラーが入っています。暑いせいで早々と入れたのかと思いましたが、今日のところは実はまだテスト運転らしいです。
- 研究室の棚撤去作戦が進行中です。研究室の真ん中にどっかりと据え付けられた高さ1mくらいの棚を、半分取っ払ってしまおうと思っています。春にかなり片付けて要らない物を捨てまくりましたので、棚の中には必要なものはほとんど入っていない状況です。この棚は上にいろいろと載せられて便利なのですが、実際かなり広い空間を占拠しており、研究室空間が今ひとつ有効に利用できないので、思い切って撤去しよう、と。予想ではかなり広々するはずで、その後の空間をどのように利用するかはまだ未定。5年間で3回くらいしか見なかった古いテレビやビデオデッキもこの際処分します。
- 昨日、午後に上野原まで高大連携の出張授業に行ってきました。模擬授業ではなく、高校の正式な科目の今回だけの担当ということで、演習を交えた講義をしてきました。2コマ続き、といっても1コマ50分授業なので、大学の1コマ分程度でしょうか。話が長くなるとすぐ飽きちゃうみたいなので、なるべく体を使うような演習に時間をとるようにしてきました。車で行きましたが、行きは下道で1時間ちょっと、帰りは高速を使って45分くらいで帰ってこられました。山梨県、結構近いです。
- 建築学会からA4版の封筒が届くたびに、嫌な予感がしてたいてい的中するわけですが、またまた査読が回ってきてしまいました。こないだやっと出したのに。書かなきゃいけない原稿の〆切ももう間近で、5月末もまたまた危機的状況に突入です。レモンの学生設計展がお茶の水で明日までやってますが、この状態だと行けないよなあ。
- 大学で導入しているサイボーズが、MacのSafariからでは今ひとつうまく動作しない部分があります。添付書類がどうしても開けないんですね。添付書類開いても、会議の日時が書いてあるだけ、ってのが多いので、基本的に開かないようにしているんですが、どうしても開く必要がある場合には、そのときだけFirefoxを使うようにしてます。表示の雰囲気が、Safariのほうがシンプルで好みなので、Firefoxデフォルトにはしてないのです。シイラというブラウザがけっこういいというので試してみました。表示は美しくてけっこういいなあと思いましたが、大学のサイボーズはSafariと同様使えないのでした。うーん、残念。
2007.05.21
- 明日は出張授業だったことを、ついさっきまで忘れていました。あぶなく普通に大学に来てしまうところでした。午後からなのでそれでも間に合うと思いますが、準備をしていなかったので、まあ危ういところ。慌てて準備をしています。山梨県ですが、車で恐らく1時間もかからないような距離なんですよね。
- 土曜はMERAの大会&総会に出席してきました。東大工学部2号館で行われましたが、建物がなんだか凄いことになっていました。昔の2号館にまたがるような格好で高層棟が建っており、レンガの古い建物と新しいスーパーフレームとガラス建築とが混じり合っています。地下の教室はガラス張りで、エントランスから階段を下りていくと教室の中が見下ろせるようになっていました。教室の中にいると、階段を上り下りする人たちがいちいち目にとまるようになっています。いいんだか悪いんだか。
- MERA懇親会の後、阪大の鈴木さんを中心に7〜8人で久しぶりに根津へ繰り出しました。東大高橋研関係者と阪大鈴木研関係者というメンバーでした。根津の町は少しずつビル化が進行しており、もうちょっと歩き回ってみるとたぶん随分と変化したのではないかと思います。ただ、かつての店は顕在で、こんな店がちゃんと残っているというだけでも根津の文化に触れたような気がしました。ニュータウンでは絶対にありえない文化でしょうか。
2007.05.18
- 昨日は健康診断があり、生まれて初めてバリウムを飲みました。おいしいものではないです。発泡剤を飲まされて、「はいこれからゲップは我慢してくださいね〜」と言われながら、どろりとした液体を飲むのがけっこうきついです。それからベッドに寝かされて、体中ぐるぐるかき混ぜられて、ちょっと酔い気味となりました。実はバリウムなどやるつもりは全然なく、普通に朝食も食べてしまいましたが、検査の紙をよく見たら今年はやることになっていました。朝食たべちゃったんですけど〜というと、ま、やってみないとどうなるか分からないから、とりあえずやってみましょうか、と。結果がでるのはまだちょっと先の話で、いつだろう。
- 明日は、MERAの大会&総会@東京大学です。朝9時半から夕方の懇親会まで、丸一日がかりのイベントに参加してきます。総会を間にはさみ、ワークショップ、口頭発表、ポスターセッションと盛りだくさんな内容で、久しぶりにちょっと勉強してこようと思います。
- そういえば、来週の火曜日に、山梨の上野原まで出張授業に行く予定だったのでした。まだまだ先の話だと思い、大して準備もしていませんでしたが、そろそろ具体的な準備を開始しないといけません。またまた気がつくと、自転車操業の日々になっているなあ。自転車といえば、今日も自転車で来ましたが、またまた外の風が強くなっているような気がします。頑張って帰らないと。やれやれ。
2007.05.16
- 昨日は、お昼前くらいから一天にわかにかき曇り、すごい雷雨になってきました。けっこう近くにも雷がどっしゃーんと落ちたりして盛り上がっていましたが、ひょうもばらばら降っていたみたいです。ニュースで立川の映像が流れていました。野菜畑などではけっこうな損害が出ているようです。夕方には止んでまた晴れてきましたが。
- 世の中では麻疹(はしか)大流行のようで、上智大とか日大とか、この辺りでも明星とか創価とかが全学休講になっています。実践もひょっとしてどうなのだろう。もし休講になったら、夏休みにみんな補講になるのかな。子供の小学校でも予防接種を受けるようにとお達しが出たので、昨日近くの医者に家族で予防接種を受けに行ってきました。ワクチンが品切れ状態の医者もあるようです。行ってみたら、1人6000円。4人で行ったので×4。学生なんか、ほとんど受けないだろうなあ。
- 夕方からずいぶんまた風が強くなってきたみたいです。今日は自転車なので、帰りがちょっと辛いかな?風の吹く日は、何故か上り坂のときに向かい風になる法則。
2007.05.14
- 月曜の授業は久しぶりでした。ゴールデンウィーク等々で2週間あいだが抜けたんですね。2限と4限に講義があって、その後に卒論ゼミがありましたので、すべてが終わった今、体力と喉がぼろぼろしています。
- 国民投票法が成立してしまいました。「審議を尽くした」なんてとんでもない。指摘されてきたいろんな問題を棚上げして、とにかく与党案で採決してしまった。目的はあまりに明確で、首相自身が「自民党は新憲法草案をつくって改正の意思表示をし九条は変えると決めている」と述べている。戦争をしない国から戦争できる国へのレジームチェンジ。本当に一歩一歩危うい方向へと確実に歩を進めていることに、本当に気付かないといけない。
- この首相は、この法律が成立したら「憲法96条の改正手続きがある中で、与党の責任を果たすことができた」なんてことを述べている。戦後歴代の首相はすべて、与党の責任も果たせない無責任野郎だ、と言っているのに等しい。自分だけがすごいことをやって責任を果たしているのだ、と。憲法を変えることが自分の使命であり執念である。でもどのように変えるのか、変わったらどうなるのかについては、一切語らない。語らないけども明確にある方向を志向している。
- 競争原理の導入。響きは美しい。ただ、ほんの少し考えれば分かる通り、競争して全員が勝つことはありえない。誰かが勝てば誰かは負ける。努力すれば勝てるというわけではない。どんなに努力をしたところで、必ず負ける者がいる。ものすごくシンプルな原理。一人だけが勝ち、他は全員負けるということもある。Winner takes all.では負けた人はどうする?すごすごと退場するのだろうか。団結する?共謀罪でアウト。
2007.05.09
- 今日は久しぶりに自転車で来てみました。2月以来なので何ヶ月ぶりだろう。大丈夫かなと思いましたが、何とか坂も登ってきました。でも、なんだかすごく暑いです。それは自転車のせいばかりではありませんが。
- 昨日は授業がなかったので、電車に乗って茅ヶ崎まで行ってきました。昨日も同様に暑い日だったので、一人でふらりと海を眺めに行こうかな、とふと思いついたのでした。小田急に乗って藤沢まで行き、そこからJR東海道線に乗り換えます。ふらりと降りた駅からタクシーに乗って、辿り着いた先は、、、。去年から今年にかけて調査に行っていた児童養護施設に調査報告に行ってきたのでした。建替前後で1日ずつの調査、しかも1ユニットだけの調査だったので、あまり大きなことは言えません。小さい声で報告を行い、できればまた追跡を続けていきたいという挨拶をしてきました。
- 小田急線でドア近くに立っていて、ふと横を見たら、つり革の連続する何とも不思議な光景に出くわしました。まるでギブソンの光のトンネル実験を彷彿とさせるかのような。そういえばふだん電車に乗っていたけど、今まで全然気付かなかったなあ。どうしてだろう、と思いながら別の車両に乗り換えたら、そういえば通常の電車のつり革はイスと平行の向きに持ち手がついているんでした。それではこんな光景には出くわさないわけです。詰まらないことだけど、小さな発見でした。
2007.05.07
- 5月2日の日に、風邪気味でちょっと熱も出たりしたので大学を休み、5連休となってました。本当は今日は創立記念日で大学は休みだったのですが、明日は茅ヶ崎に直行直帰の予定でまたまた大学には来られないため、授業の準備その他いろいろのために今日は大学に来ていました。静まりかえった大学で仕事が着々と進んだかというと、それはもちろん別問題です。今日やろうと思っていたことの半分以上は達成したんですけども。
- ゴールデンウィークがあるからそこで何とかなるんじゃないかと、根拠もないままに思っていた仕事は当然ながら積み残されています。報告書書いたり原稿書いたり、ちょっとまとまった時間がないときついものが結構目白押しです。授業の準備に追われている場合ではないんですが、こちらも気付くと尻に火が!ああ、束の間の連休はすでに過ぎ去り、またもや自転車操業状態へ突入せんとす。
- 「戦後レジームからの脱却」いよいよきな臭い雰囲気になっています。何だかわからないこうした言葉には、我々は本当に注意深くなったほうがいい。「変える」ということだけ言って、何故変える必要があるのか、何をどのように変えていくのか、変わるとどのような未来が開けていくのか、何も説明していない。何となく「変える」ことが既成事実化していく中で、ごく一部の思うとおりに変えられていく、そんな心配を本気でする必要がある事態になってきました。「平和な国」から「戦争できる国」へのレジームチェンジ、「自由・平等」から「統制・格差」へのレジームチェンジ、「権力の監視」から「権力による監視」へのレジームチェンジ、「民主主義」から「問答無用と弱い物いじめ」へのレジームチェンジ。「美しくない人たちによる美しくない方法での美しくない国づくり」を「美しい」と強制されるレジームチェンジが着々と進められているような気がします。
2007.05.01
- ゴールデンウィークまっただ中。今日は平日でふつうに授業のある日ですが、今年は火曜は授業がないので、実は連休のようなものです。でも仕事があるので大学に来ています。今日明日中にやるべきことを書き出してみたら、うわー大変!連休中なので明日の準備に追われることだけは避けられていますが、でもこの調子で連休が終わったときのことを考えると。。。
- 金曜の夜に、ゼミの新歓コンパを行いました。3年生15人、4年生14人、教員・助手と、30人を超える大がかりな飲み会に。けっこう盛り上がって、懇親も深まったのでは?今の4年生は企画力あって面白いです。
- 日曜に、自転車で多摩動物園に行ってきました。距離的には近いんですが、山を越えないといけないので、自転車で行ったことはなかったんですね。上り坂を頑張らずに歩いていったので、適度な運動という感じで到着しました。天気もよかったので、けっこうな人出でした。こんなに混んでいる多摩動物園をみるのは(たぶん)初めてなんですが、考えてみるとこの状況は、行楽シーズンど真ん中における全国区の観光地だったのでした。
- 最も動物園らしいと言えるアフリカエリアをすっとばして、とりあえず最深部のオランウータンへ。樹上生活のオランウータンの生態を再現しようというスカイウォークというのが見どころで、けっこうな高さの何本かの鉄塔にロープが張られていて、そこをオランウータンが渡っていくのを遙か下から見上げるわけです。前に来たときにはスカイウォークができたばっかりで、まだ怖がって一度も渡ってないんです、という状況だったので、今回はとりあえずこれを見ようと。いつでもひょいひょい勝手に移動しているのかと思ってたら、日に何度か綱渡りの時間が決まっているようで、その時間になると見物客がわらわらと集まってくるという仕掛けでした。たまたま偶然ちょうどよいタイミングだったので、念願の綱渡りを見ることができました。檻の中でじっとしている動物をみるよりも、やっぱり遥かに面白いです。
←前月へ 翌月へ→
↑Page Top / ←Back / ←tachi's Page / ←SD Labo HomePage
2003-2007, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.