バックナンバー 2007年02月
2007.02.28
- 覚え書きです。ATOKの確定アンドゥ「Option+Return」。
- 文章入力中、変換してリターン押して確定してから変換ミスに気付いたとき。いちいち消して入力し直して変換して、慌ててるものだからまた同じ変換ミスのまま確定して、いらいらしながらまた消して入力し直して、、、というとき。ここで「Option+Return」で、確定が取り消されて変換し直せるようになります。
- 機能があるのは知ってるんですが、いざ使おうとするとキーを忘れてるんですよね。
2007.02.27
- 今日は一日、論文の査読。こないだ依頼が来たなと思っていたら、ふと気付くと〆切が目の前に!ぱっぱっとやっつけられるといいんですが、なかなか手強くてそう簡単にはいかないです。いつもかなりの時間をとられてしまいますが、褒められるわけでも、儲かるわけでも、業績になるわけでもないし、そもそもやってて楽しいことではないんですが。。。
- 昨日は学会で委員会があったのですが、まだ体調が今ひとつのため、欠席して夕方から医者のハシゴをしてしまいました。リハビリも即効性があるわけではないので、効いているのかどうかよく分かりませんが、しばらくはマジメに週3回くらい通おうかと思ってます。とりあえず痛みが引いてからが、元に戻るまで暫くかかるかも。さすがに自転車はちょっと控えてます。
- ああ、間もなく3月。春休みの間に科研のまとめにもぼちぼち手をつけないと。そういえば学会も!
2007.02.26
- 腰の具合が快方に向かうとともに、花粉症が再び激発しています。身体的に一番酷いときには花粉症の症状はあまりなかったことを考えると、やはり自己免疫作用なのかな、と思ったりしています。自分のお腹に回虫を飼うことでアレルギーが防止できるというカイチュウ博士の説もうなづける面があります。今年はまだ耳鼻科に行っていなかったので、対策がまだできていないことも大きいです。
- 腰の方も、日常生活に支障がない程度にはよくなってきましたが、まだ何となく今ひとつです。腰回りだけでなく、どうも肩回り首回りも重いし、頭もちょっとふらつくときがあるし、体はすぐ疲れちゃうし、口内炎はできるし、ごはん食べながら思い切り口の中を噛んでしまったし。。。
2007.02.22
- やっぱりちょっと腰にきましたね。2日休んじゃいました。最悪の状態の一歩手前という感じで、無理はできなくないけど無理すると危険、という状況。1日休んでとくに良くなる兆候がなかったので、昨日は整形外科へ。最寄りの医者へえっちらおっちら歩いていったら、なんか人の気配もないし、結構空いているのかな?と思っていたら、なんと16日で閉院したとの張り紙。も1回帰って電話帳で調べて、電車に一駅乗って隣の駅の医者に行きました。週2〜3回リハビリに来なさい、とのこと。湿布張ってけっこう楽にはなりましたが、なんかまだ体の軸がずれている感じで、へろへろしてます。へろへろ。
2007.02.19
- 卒論発表会、とりあえず終わりました。ひたすら疲れた・・・という感じです。この週末、花粉症は激発するわ、体中がだるいわ、おまけに久しぶりに腰にきてます。20年ぶりくらいにちょっと酷い状況です。今日は午前中に打ち合わせがあったので大学に来ましたが、座って作業するにもちょっと支障があり、仕事になりそうにありません。やれやれ。
- 今日は必要最低限の仕事だけやって、早めに帰ろう。
2007.02.13
- 卒論発表の準備万端といえるかどうかわかりませんが、とにかく今日できることは終え。あとは明日を待つばかりとなりました。卒業制作も、なんとかパネルを作成し、展示も無事に終了しました。出来はともかく、最後まで辿り着いたことが奇跡的です。いや〜、よもやこんな日が来ようとは思ってなかったなぁ。まだ発表前だというのに、なんだかやり終えた気分です。しみじみ。
- とは言え、明日は朝9時半から夕方5時半までの長丁場、体力を残しておかないと。。。
2007.02.13
- 明日はいよいよ卒論発表のリハーサルです。とてもまだ準備万端とは言えない状況。というか、ほんとに大丈夫なのか?毎日気持ちばかりばたばたとしています。発表会が終わったら、こっちが燃え尽き症候群かも。
- 先週金曜のJIHaでの座談会、無事には終わりましたが、自分で企画をしていないので、何をどこまで話をもっていくか、今ひとつ見極められないままに終了してしまいました。落としどころが最後まで見えず、かといって、あるテーマで話が盛り上がっていったほどでもなく、司会の力量不足をすっかり露呈した感じです。
- 認知症ケアが座談会のテーマだったのですが、個人的に気になったのは、民家のインフラとしての力、ということ。民家改修のメリットは、住み手がかつての生活で馴染んでいることもありますが、実は民家というのは社会的インフラとして造られており、それが用途を超えて生活を支える力をもっているのではないか、という気がちょっとしています。かつての民家は、個人の自己満足として造られるわけではなく、社会的ルールに従って造られ、社会的に認知された存在であり、実際にも社会的な生活を支えるように造られている。インフラとしてしっかりと造られていれば、多少の改修や改造を受け入れつつ、本質的に社会的な生活を支える力を保つことができるのでは、という感覚です。「畳」にもちょっと似た力を感じています。そのうちにちょっとまとめてみたいと思いますが。
- メールアドレスが今週から変更になってしまいました。大学全体の方針で、今までよりちょっと長くなります。サーバーも変わってしまったらしいので、メールソフトの設定を変える必要があり、なかなかメールを読むことができませんでした。こういうときに、欲しい情報がどこにあるのか、見つけるのがなかなか大変です。それから、名刺も変えないといけないし、変更のお知らせも出さないと。。。
2007.02.12
- 世間では3連休らしいですが、土曜も出校、今日も出校しています。昨日一日休めただけでも、まあよしとしましょうか、という感じです。
- 今日は朝から一輪車の練習の伴走で、近所を7kmばかり自転車で駆けめぐってきました。天気も良くて見晴らしも良く、街並みとしてもまあまあ整っているところなので、ニュータウンはのんびり散歩するにはいい場所だなあとしみじみと思ってきました。アップダウンも多いため、自転車には思いのほかきついですけど。朝から今日一日分の体力をすでに使い果たした感じです。
- それにしてもこうしたニュータウンは、とにもかくにも計画的に造られた地域で、わざとらしいと言えばわざとらしいかもしれませんが、でもやっぱり整っているし、いろいろと考えられ工夫されているなあと思います。そんな中に最近造られた民間の大型マンションを見ると、そうした配慮に極めて乏しいことを実感します。一過性の建物というか、社会的インフラにはなりえない、周りの豊かさを食いつぶしていく存在のように思ってしまいます。
2007.02.08
- 何だか2月始めとは思えないような暖かい日が続いてます。とりあえず昨日で1期の入試が終わりましたので、今日からまた通常体制となります。明日は午前中修論発表会、午後からはJIHaに出向いてきます。何やら座談会の司会をやることになっていますので、いまのうちにちょっと勉強しておかないと。
2007.02.02
- 2月になりました。来週は入試三昧で、学生が入稿できない日々が続きます。この修羅場の時期に。何だかもう、しゅらしゅしゅしゅです。今回こそは、もはや絶体絶命と言っていいでしょう。
- 最近何だか、自転車がきついです。以前は、帰路よりも往路のほうがゆとりがあったくらいですが、最近はむしろ往きのほうがきついです。体力が落ちているのか、寒い時期は体が動かないものなのか、はたまた第3の理由があるのでしょうか。せっかくの暖冬なので、体を鍛え直さないといけないかも。
←前月へ 翌月へ→
↑Page Top / ←Back / ←tachi's Page / ←SD Labo HomePage
2003-2007, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.