6/17(木)、毎週木曜1限に行っている
「実践入門セミナー」という1年生の必修授業で
「学科懇親会」を行いました。
前半は、先生方と助教助手が自己紹介をし、
後半は、列ごとにチームとなり、
全員でお絵かき伝言ゲームを行いました。
自己紹介では、特技を披露された先生、
学生時代やご自身のルーツについてお話された先生などなど、
普段知ることのできない、先生方の
意外な一面を知ることができました!
後半に行った「お絵かき伝言ゲーム」は意外にも盛り上がり、
学生の皆さんとの良い交流の機会になりました。
(因みに、私のチームのお題は
「コンバインで稲刈りをする様子」だったのですが、
最後には「バレーボールをしている様子」に変わっていました...汗)
コロナ禍で、対面でたわいもない話をする機会が減っていましたが、
授業後には、先生方の自己紹介の内容を深堀しに、
直接話を聞きにいく学生もいて、
なんだか嬉しい気持ちになりました?
学生の皆さんに楽しんでいただけたようで良かったです!
(R. Mizobuchi)
日野キャンパスでは、6/10(金)に体育祭が行われました。
生活環境学科では、多くの研究室がゼミごとに
お揃いのTシャツを作って積極的に体育祭に参加しています。
研究室によっては先生と助手も混ざってエントリーしています。
私も学生に混ざって参加をしました。
ストラックアウトやペットボトルボーリングなど
ゲーム形式の競技が多かったのですが、
久しぶりに体を動かすことが出来て、いい運動になりました!
みんなで集まることもなかなか出来なかったので
いい親睦会になったのではないでしょうか。
(A. Hanashiro)