つい先日桜が満開になり、入学式があって…
なんて思っていたら、
本日で新年度最初の1ヶ月が終わってしまいますね。
時の流れは早い…。
学生の皆さんは充実した日々を過ごしていらっしゃることと思います。
授業が始まり、少しずつでも友達が増えていく事って、
とても素敵な事ですよね☆
最近は実習授業の合間に楽しそうにお話しているのも見かけます。
お喋りに夢中になって、
説明を聞き逃さないように気を付けて下さいね(笑)
さて、大型連休やら黄金週間やら
様々な名称で呼ばれておりますが…。
新年度始まって最初の楽しみに、
”ゴールデンウィーク”がありますね!
早いところでは先週の土曜日から始まり、
来週の火曜日まで休み!なんて、
夢のような話をニュースで聞きました。(何と羨ましい…。)
実践女子大学では、
今週2日までちゃんと授業が組まれております(笑)
3日から始まる、少し遅れてのゴールデンウィーク。
学生さんにお休みの過ごし方を聞くと、
一人暮らしの方は実家に帰ってのんびりしたいとか、
全部アルバイトです(泣)なんて声が聞こえてきます。
どちらも”今”しか出来ない事なので、
楽しんでもらいたいですね。
私はというと、
ゴールデンウィークが始まった事などすっかり忘れて、
土曜日に思いつきで買い物に出てしまい…
大変な目にあいました(笑)
写真は買い物先で食べたパンケーキ。
甘党の私にはたまらないお味でした☆
皆さんも遠出する方は事故等に気を付けて、
ゴールデンウィーク楽しんでくださいね?
(A. Takagi)
授業開始から2週間が経ち、
新年度のペースが掴めてきた頃でしょうか。
現在、研究室では3年生の個人面談を実施中です。
“個人面談”というと堅苦しく聞こえますが、
メインはゼミ生の雰囲気を知ること。
ゼミでやりたいこと、趣味やアルバイトの話…
授業で関わるだけではわからなかった一面が見えてきます。
みんな、まだ人見知りをしているとのこと。
慣れてきたらどんな姿が見られるでしょうか。
今からとても楽しみです?
春といえば、グラウンドが大活躍!
近所の幼稚園児だけでなく、
学生も外に飛び出して元気に遊んでいます!!
鉄棒で遊んだり、バドミントンをしたり、
外でご飯を食べていたり。
強風の中、昼寝をしている学生も見かけました。
時には、呪文のような歌が聞こえてきたり
(授業の一環かな?手つなぎ遊びをしていたようです)、
「だるまさんが転んだ」が聞こえてきたりと、
賑やかに楽しく遊んでいるようです。
そして、新歓のシーズンですね。
研究室の新歓コンパは連休明けの予定。
初顔合わせはどんな会になるでしょうか。
そして、健康診断。
先日、体重計に乗り愕然としました。
これは、まずい…非常にまずい(@_@;)
食欲の春(笑)なのに、
ダイエット計画を実行しなければならない予感が漂っています…
とりあえず、エレベーターに乗るのを控えるところから始めます。
(Y. Uchiyama)
4月といってもまだ暑かったり寒かったりと
不安定な気候が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
桜の見ごろは既に終わってしまったのですが…
研究室から見える桜がとってもキレイだったので写真を載せます!
大学では先週から授業が始まりました。
校内はワイワイ?ガヤガヤと学生の声が響き、
私自身も授業が始まったのだと実感しています…。
研究室ではゼミ活動も始まり、編入生も加わったので
初回は自己紹介を行いました。
3年生の皆さんは緊張しつつも特技を披露したり、趣味を語ったりと
自己アピールをしっかりして
先生、ゼミ生に印象付けていました(*^^)
新年度は自己紹介が多い時期となりますが、
学生の様子を見ていて、私も一瞬で覚えていただけるような
自己紹介方法を身につけたいと思いました!
新生活をスタートさせた皆さん!
有意義な1年となるよう頑張りましょう?
(S. Ishii)
新学期がスタートしました。
生活環境学科では新たに1名の助手を迎え、計9名のスタッフが学校の日常や何気ない出来事についてつぶやいていきます。
今年度も助教助手ブログをよろしくお願い致します。
さて、大学では4月3日に入学式が行われ、
生活環境学科では100名の新入生を迎えることができました。
やや緊張が入り混じりつつも希望に満ち溢れた表情が印象的でした。
これからの4年間、たくさん学び、たくさんの事を経験して、
充実した学生生活を過ごしてほしいと思います。
何かに打ち込み、「これだけは人に負けない!」
というような自分の強みを作るのも良いと思います。
そして学園の教育理念でもある、
「品格高雅」で「自立自営」できる女性に
成長してほしいと願っています。
私たち助教助手も
皆さんの学生生活を全力でサポートしていきたいと思います!
(T. Uenishi)