2009年4月

「4月も最後」2009.04.27

4月もあと残り1週間となりました。

学生のみなさんは、年度初めの新しい生活にも慣れてきた様子です。
大学では授業ごとに教室が違い、
教室の場所を覚えないといけないので
特に1年生の学生さんはあたふたしていました。
「次の授業の教室どこだっけー?」
という会話が聞こえなくなったので
だいぶ慣れてきたのかなと思います。

さて、今週29日には入試相談会が行われます。
その中に授業体験というイベントがあり、
生活環境学科からは5つの科目の授業が在学生と一緒に受けられます。
大学では29日も通常通りの授業が行われています。
オープンキャンパスとは違い、
普段の学生の様子が分かるかと思いますので
興味のある受験生の方は是非いらして下さい。
(S. Doshida)

「山崎先生の焼きそば」2009.04.20

授業が始まり、年度はじめの忙しさが一段落しました。

先日は生理人類学研究室の山崎先生がお昼ごはんに焼きそばを作ってくださり、
他の研究室の助手さんたちと一緒にいただきました。

野菜たっぷりのヘルシー焼きそばでおいしかったです。
写真はほとんど食べてしまった後です。。

でも、その後、追加で作ってくださった焼きそばは
調味料が足りなかったため
山崎先生曰く「春の湖の味」に仕上がりました。
どんな味かちょっと気になりませんか?

学生は3年生から研究室に所属することになりますが、
ほとんどの研究室でときどきこんなふうに
鍋パーティーやたこ焼きパーティーなどが開かれるようです。
アットホームですよね。
(A. Takahashi)

「スタート」2009.04.17

授業が本格的に始まり、
大学内も活気に満ちあふれています。
やはり学生のみなさんがいる方が大学は本来の姿になるなぁ、
といつもこの時期にしみじみ実感します。

今年度、私は1年生を担当しています。
生活環境学科の1年生はみなとても明るく、
接していてとても気持ちが良いです。
新しい生活に不安もあるでしょうが、
1年生の顔を見ている限り新しい生活への期待の方が
不安より勝っているように感じます。

1年生に限らず、新しい生活をスタートさせた皆さん!
初心を忘れず、どうぞ1年を有意義に過ごしてください。
(M. Watari)

「新入生歓迎会」2009.04.09

昨日は、新入生歓迎会がありました。

着物を着た学生や、着ぐるみを着た学生…
グランドでは、お花見をしながらご飯を食べていたり…
キャッチボールをしていたり…

お天気もよく、学内のあちらこちらで部活やサークルの勧誘が行われていてとても賑やかな1日でした。

今日から、いよいよ授業開始です。
1年間の履修計画はしっかりと立てていますか?

授業や履修登録について不安な事がありましたら、
私たち助教?助手に気軽に声をかけてみてくださいね。
(M. Karibe)

「新学期スタート」2009.04.06

春休みが終わり、新学期がスタートしました。
4月5日の入学式は天候にも恵まれ、桜の花も満開で新入生を祝福するかのように美しく咲いていました。
今年もまた新たに104名が、生活環境学科の学生となりました。
これからの4年間、楽しく充実した学生生活を送って欲しいと思います。

やはり、新学期が始まると大学は賑やかです。
春休み中の静寂な構内とはうって変わり、
学生がいるだけで明るくなります。
研究室も同様で、随分賑やかになりました。
本年度も研究室の学生たちと
活気ある楽しい毎日を送りたいと思います。

このブログも新任の3名が加わります。
随時更新していきますので、本年度も生活環境学科の助教助手ブログをどうぞよろしくお願いします。
(S. Takahashi)