グループ学習室
目的:図書館の資料を使ってゼミ発表準備、サークルなどグループで学習するときに使用してください。
室数:1室
人数:5~12名程度
個人閲覧室
目的:図書館の資料を使って個人学習するときに使用してください。
席数:18席
■ 黒川文庫 ■ 奥村藤嗣文庫
■ 常盤松文庫 ■ 東京都近代文学博物館
■ 山岸徳平文庫 寄贈資料
■ 近世文芸資料
※ 特殊コレクションは一般図書のように自由に閲覧できません。
利用する場合は、事前に「特殊コレクション(閲覧?複写)許可願」を提出してください。
福田清人文庫
児童文学作家、文芸評論家として日本文学界に貢献した本学元教授の福田清人(1904-1995)関連資料を所蔵しています。
PCラウンジ
自由に利用できるパソコンが59台あります。
カウンター
ブラウジングコーナー
新聞?文庫本?新書?旅行本など気軽に読める資料があります。
視聴覚コーナー
図書館で所蔵しているDVD、ビデオなどの視聴覚資料を視聴できます。利用の際はカウンターに申し込んでください。
DVD?ビデオ?LD?CD?カセットテープ?レコードなどがあります。視聴覚ブースで視聴することができます。
一般書架に入らない美術書などの大型の図書が並んでいます。
同窓生の著作を集めています。
言語分野(分類番号:800)を除く全分野の和図書があります。
国内旅行、海外旅行などのガイド本があります。
文研を探すための書誌や、資料の所蔵を調べるための目録などがあります。貸出禁止です。
百科辞典?語学辞典?年鑑?白書などがあります。貸出禁止です。
資格をとるための参考資料や問題集、就職活動に役立つ資料が置いてあります。
教員が、講義に関連して学生に必読を求める資料として指定したものやレポート課題に関する資料として選んだものが置いてあります。貸出は3日間、3冊までです。
和図書の言語分野(分類番号:800)はすべてここに並んでいます。
洋図書の書誌が並んでいます。
洋図書が並んでいます。
日本語?外国語の絵本や英語の多読本が置いてあります。
最近1年間ぐらいのものが請求記号順に並んでいます。最新号以外は貸出できます。備え付けの「雑誌書架図」で各分野の配架場所を探すことができます。
最近1年間ぐらいのものが置いてあります。最新号以外は貸出できます。誌名のABC順に並んでいます。
鳩の巣箱のような棚に最新のものから数年前のものまでがあります。発行元の大学名のABC順に、大学名の中は誌名ごとに並んでいます。貸出はできません。
和図書の歴史?社会科学?自然科学分野(分類番号:000?699)の全集、複本、比較的出版年の古い図書が納められています。書庫内の試料は出納制です。OPAC検索画面から申し込んでください。
個人全集、複本、比較的出版年の古い、言語分野(分類番号:800)を除く全分野の和図書などが並んでいます。
和雑誌のバックナンバーを製本し、タイトルごとにつけた請求記号類に配架しています。貸出はできません。
紀要のバックナンバーを製本し、発行元の大学名のABC順に配架しています。貸出はできません。他大学の紀要、美術館?博物館紀要を多数所蔵しています。