ご参加いただく上では、以下のページからお申し込み下さい。
本学科の専任教員が、学科の特徴、学びの様子など、紹介していきます。2024年からの新カリキュラムについても説明します。
また学科ガイダンスに引き続き、総合型選抜のポイント解説を行います。
なお、1?2年生向けには別コンテンツを用意しています。
時間:AM 11:10?11:45、PM 14:40?15:15
場所:本館4階 441教室(3年生向け)
442教室(1?2年生向け)
ガンダンスに引き続き、本学科の専任教員による体験授業を行います。大学での学びの一端に触れることのできる機会です。今回は、午前?午後にわたって、さまざまな体験授業を用意しています。ご自由にご参加ください。
大川 知子(おおかわ ともこ)教授 ファッションビジネス研究室みなさんご自身や周囲の方々は商品を購入する際、どのように買う場所を使い分けていますか。
みなさんの購買行動を思い起こしながら、グループワークを通して、メンバーのみなさんと一緒に考えてみませんか。
建築家の仕事って何だろう?何を考えて設計をしているのだろう?
一例として、医療福祉建築協会賞等を受賞した高齢者福祉施設や、知的障がい者?盲老人の方々が使用する建築物等を中心に、設計者自身がその設計プロセスを解説します。
14種類の中から、口紅とティントそれぞれ1種類ずつを、実際に自分の唇に塗布して体験してみましょう。 官能評価や色移り評価などによって、口紅とティントの違い、商品間の違いやそれぞれの商品の特徴が見えてきます。
滝澤 愛(たきざわ あい)准教授 ファッションデザイン研究室シルエット、色、丈、素材???目まぐるしく変わるファッションの流行。
一体その流行はどのようにおこるのでしょうか?そのからくりを解説します。
みんなが健康でいるときは暮らしやすかった住環境が、高齢期になったり身体に障害を負ったりすると、
さまざまなバリア(障壁)に変わっていくことがあります。
どんなところにどんな問題が発生する可能性があるか、みんなで見つけ、考えてみましょう。
授業/WS終了後、学科ツアーとして、本学科の学生や助手が各展示室や研究室などをご案内いたします。興味のある分野を中心にご案内しますので、何なりとご希望をお伝えください。
本館4階430演習室において、生活環境学科を紹介する展示を行っています。学科全体の概要、各研究室の活動、各分野ごとに制作した作品などを展示しています。ここに来れば、学科の様子がだいたい分かる、そのような展示を目指していますので、まずはこちらの会場へお立ち寄りいただき、ご覧になっていただければ、と思います。
合わせて、本館1階エントランスホール、本館2階工房(プロダクト系)、本館3階アパレル実習室(アパレル系)、本館5階製図室(住環境系)においても、各分野に関する展示を行っています。
当日は、複数の研究室が開放されています。お気軽に訪れて中の様子をご覧いただいたり、教員から直接話を聞くことができます。それぞれの研究室ではどんな研究をしているのか、ゼミではどんな活動をしているのか、など、研究室の雰囲気が分かります。
学科の勉強のこと、ふだんの生活のこと、資格や就職のこと、入試のことなど、さまざまな疑問に学科の教員が直接お答えします。また、本学科学生と自由にお喋りできるコーナーもあります。何か聞きたいこと、学生と話してみたいこと等ありましたら、お気軽にお立ち寄り下さい。
本館4階 443教室、10:00?16:30