バックナンバー 2005年12月
2005.12.27
- 研究室はいったん今日で閉室です。今年もいろいろありましたが、個人的には総じて悪い年ではなかったと思います。(世の中はあまり良い方向には動いていない気がますますしていますが。。。)いろんな仕事が一気におしよせて、今度こそは全てこなすのは無理だろう、、、なんて思いながらも、振り返ってみるととりあえず何とか乗り越えてきています。今日は遅くならないうちに帰って、久しぶりに車でも洗ってやろうかなと思います。月並みですが、良いお年を。。。
2005.12.26
- 今年もいよいよあと僅か。研究室は明日まででお休みに入ります。あまり実感も湧かないままに、いつの間にかクリスマスも終わってしまいました。テレビはなんだか年末スペシャルバージョンに移行しているようです。でも大学はやはり4月〜3月の区切りですから、あぁ今年も終わるなあ、というようなしみじみした実感はそれほどありません。とはいえ、すっかり学生も来なくなって、研究室はひっそりと静まりかえっています。卒論生はどうした。。。
- IAPSの〆切が1月末にのびたらしいです。1月末には原稿の〆切が二つ重なってますが、IAPSはだせるかなあ。(それにしてもIAPS19のページ、なんでこんなに重いんだろう。)今年1年はあまり遠くに出かけなかったので、来年は一つくらい国外へ出かけたい気持ちはあります。次回の建築学会は神奈川大学だというし。
2005.12.19
- さすがに最近寒くなってきたので、おそらく氷点下の朝から自転車に乗って大学に来る元気はありません。そんなわけで最近、電車に乗る機会が多くなっています。建築学会に行くために地下鉄に乗っていったら、駅に痴漢防止のポスターがでかでかと貼ってありました。
「今朝、痴漢の現行犯逮捕を目撃した。人として情けないと思う」
けっこう前にも見て何か違和感を感じていましたが、久しぶりに見てもやはり違和感が。。。歴とした犯罪に対し「情けない」とか、そういう問題か?ちょっと変えてみましょう。「今朝、スリの現行犯逮捕を目撃した。人として情けないと思う」「今朝、強盗傷害の現行犯逮捕を目撃した。人として情けないと思う」「今朝、殺人の現行犯逮捕を目撃した。人として情けないと思う」などは、感覚的にありえないでしょう。こんなことを言う奴の心情のほうが情けない。「今朝、万引きの現行犯逮捕を目撃した。人として情けないと思う」というのは、ありえそうな気がします。これは意識の上での犯罪の重大性や、犯罪に対する敷居の低さと関わるのでしょう。ポスターで「人として情けないと思う」と呟いているおっさんの(というよりもポスター製作者の)意識の中では、痴漢は万引きと同程度の犯罪だと考えているように思えてきます。
- 今日の毎日新聞の社説です。「イラク戦争前、イラク国内に大量破壊兵器が全然ないとは思わなかった。」「結局、大量破壊兵器はなかった。…米国自身の調査団が「ない」と結論を下し、ブッシュ大統領も12月14日の演説で、誤情報に基づく開戦決断の責任を認めた。」「国際政治、特に米国では、良くも悪くも世論誘導はつきものだ。」「大量破壊兵器に関する大統領発言を聞いて、イラク駐留米兵は途方に暮れただろう。本当に気の毒だ。」毎日新聞はそれなりにバランスが取れていて嫌いじゃないんですが、なんかそれだけに、どうしてこんなに想像力のないことが書けるのだろう、と思わせることがあります。単なる健忘症というだけでなく、ウソ八百の言いがかりで殺され壊される側に対する想像力を、ここからはほんの一片ほども読み取ることが出来ません。
2005.12.17
- 14日の毎日新聞にこんな記事がありました。
小泉純一郎首相は14日、東アジアサミット閉幕を受けてクアラルンプール市内で記者会見し、自身の靖国神社参拝について「精神の自由というか、心の問題で、これを批判することは私はいまだに理解できない」と述べ、中韓両国などの批判に反論した。
まあ、普通に考えれば理解できないはずがない。たとえばドイツの首相が、毎年ヒトラーの墓に参拝して感謝の気持ちを捧げながら「不戦の気持ちで参拝している。これを批判することを私は理解できない」などと言っていることを想像してみれば、普通はこんなことをしゃあしゃあと言うことのほうが理解できない。いや、それよりもむしろ、こんな発言に対して批判もしなければ責任を追及もしないマスコミも理解できないし、そんなことに違和感を感じなくなりつつある社会全体がおかしくなっているのかもしれない。
- 15日頃の記事にはこんなものもありました。
小泉首相は15日、ブッシュ米大統領がイラク戦争開始の根拠とした大量破壊兵器情報の大半が誤りだったと認めたことに関連し、「大統領は(戦争開始の判断は)正しかったと発言している。イラクが大量破壊兵器がないと証明すれば、戦争は起こらなかった」と述べた。米国の武力行使を支持した自らの判断に問題はないとの考えを強調したものだ。
こんな発言もむちゃくちゃ酷いものです。大量破壊兵器情報なんてものはそもそも言いがかりでありでっち上げであることは、当時アメリカと日本の首相以外は皆気付いていたし、世界中で戦争(というより侵略)反対運動が起こっていた。当時の日本の首相が何と言っていたか、本当にマスコミは健忘症にかかっているかのようだ。そのうちに「日本がアメリカの属国で何が悪いんですか、理解できない。」という首相の声が淡々と報道される日も近いのではないかと思ってしまう。
2005.12.15
- 今週はなんとなく日曜ころから不調でしたが、月曜の夕方からとうとう熱を出して寝込んでしまいました。月曜に上野原高校まで模擬授業に行きましたが、さすが上野原は寒いなあ、と思いつつ、授業をしながらだんだんとくらくらしてきたような気がしたのですが、日野に帰ってきたらもっと全身寒く感じ、こりゃちょっとやばいかな、と。火曜一日でだいたい熱は下がりましたが、首筋というか頭がなにかすっきりしない状態がまだ続いてます。しばらくは自転車は無理かなこりゃ。それよりも朝寒いし。
- きょうは今年最後のゼミだったので、まだちょっと早いという話もありますが、クリスマス会のようなものにしました。食べて飲んでプレゼント交換してビンゴして、と、楽しく過ごしてもらいました。今週ちょっと気を抜いて、次回1月が最終回、本年のゼミはそこまでとなります。クリスマス会でお金が余っちゃったようなので、最後の打ち上げもしなきゃ。それにしても本当に1年間、早いものです。
- でもこれからいよいよ卒論が佳境に入ってくるので、実はこれからが一段と大変なんです。
2005.12.09
- また久しぶりに、非日常的記述の追加をしました。昨日のゼミで、青木淳さんの「原っぱと遊園地」を読んだので、なんとなくふと思ったことを。まだ殴り書きの暴論レベルですが、明日になったら忘れちゃいそうなので。でもこの比喩は、さまざまなものに対して使えるような気もしています。「目的遂行型」とか「環境探索型」などという堅苦しいネーミングよりも、はるかに分かりやすく、本質をついているような気もします。自分たちのまわりの「原っぱ」/「遊園地」探しとか、やってみても面白いかもしれません。
2005.12.08
- 今日は教授会の忘年会。でも着ていく服がないから行けません。本当は仕事が溜まりに溜まっていて動けません。というよりも、忘年会があることすら、すっかり頭の中から失われていました。気がつけば年末。世間はすっかりそんな季節になっているんですね。そういえば来年のIAPSの〆切が今月末でした。アレクサンドリアです。エジプトです。どうしたものでしょうかね。
2005.12.06
- ここのところ、急に寒くなってきました。昼間でも10度ないような寒さで、なんだか雪でも降りそうな勢いです。日本海側では大雪らしいですね。昨日など、夕方に大学の暖房がきれると、ぐっと寒さがこみ上げてきました。そろそろ自転車通勤がきつくなってくるなあ。といいながら、実は昨日も今日も車で来てしまいました。いったん楽な道を覚えると、そこから脱却するのが難しそうです。
- 車で往復していると、夜北野街道をちょっと通るのですが、すっかり電飾でぎらぎらしています。世間はもうすぐクリスマスらしいなあ。それにしても電飾ブーム、去年よりもさらにパワーアップしているような気がします。日本の住宅も、町に対して飾り付けようという外向きの意識が芽生えてきたということなのか、ただ流行っていて周りもやっているからという程度のことなのか。商業施設のライトアップと住宅の飾り付けとは、本質的に意味が違うはずなのでは、と思いつつ、でもホームセンターやディスカウントストアに行くと、本当に電飾コーナーが大きくなっています。
- どうでもいいことですが、AppleのiMac/iBookデモ展示販売店のリストに、ケーズデンキ多摩ニュータウン店が加えられました。このケーズデンキ、めちゃめちゃ近所なのですが、周りの景観に多大な影響を与えるような、派手でばかでかい看板にちょっと眉をひそめていた店です。Mac対応の物がきちんと売られている店が周りに少ないので、今度見に行ってみようかな。
2005.12.03
- 12月になりました。今日はもっといい天気で暖かい日になると思ってましたが、すっかりどんよりとした天気で、寒々としています。今日は大学の後援会地区懇談会とオープンキャンパスが行われるので、土曜にもかかわらず大学に来ています。
- すっかり無くしたと思っていたUSBメモリが、Yシャツの胸ポケットの中から出てきました。洗濯されて脱水されて干されてたたまれて仕舞われていたものを今日発見しました。もう絶対壊れているだろうなと思ってましたが、意外なことに!無事に使用できるようです。けっこう丈夫にできているのか、ただの偶然か幸運か。でもメインで使うのは、やっぱりちょっと怖いですけど。
↑Page Top / ←Back / ←tachi's Page / ←SD Labo HomePage
2003-2005, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.