バックナンバー 2004年12月
2004.12.27
- 昨日・一昨日と、清里に1泊で行ってきました。自然学校のプログラム・クリスマスバージョンに参加して、子どもたちは連日森に入って遊んできました。さすがに東京に比べてかなり寒く、空気がぴしっとした寒さです。例年のこの時期に比べると随分暖かだったらしいですが、それでも雪が時折舞っていましたし、風が吹くとかなり身に沁みます。森の中は風が吹き渡らないので、それほど寒さを感じずに済んだかもしれません。そこらじゅうに霜柱やつららがあって、子どもたちは結構珍しがっていました。こっそりと食べたファームショップのシューアイスはなかなか美味かったです。今年のレジャーはこれで最後ですね。
- Caplio R1持って行きましたが、広角〜ズームの幅の広さや、電池のもちの良さは、持ち歩くのに確かに便利でした。また、ぶれやすいのも確か。室内ではかなり注意しましたが、やはりぶれまくりました。シャッタースピードの遅さだけでなく、構えたときのシャッターの押しにくさも原因のような気がしてます。晴れた屋外では、まあそれなりの写真が撮れたような気がします。
- 自宅で博士論文を書いていた頃に購入して使っていたPowerMac7500ですが、去年の年末に越してからはスペースの関係もあって全然使っておらず、無用の長物になっていました。処分するにはもったいないので、奥さんの実家で使ってもらおうと思っています。CPUはG3の500Hzに載せ替えていて、メモリもそれなりに増強していますので、OS9でそれなりに動かしている分にはまだまだちゃきちゃき働けるはずです。さてこれから、暮れのうちにきちんとセッティングしておかないと。。。
- さて今年の研究室は今日で最後です。暖房も早めに切れてしまったので遅くならないうちに帰宅しようと思います。今年もいろいろなことがありました。振り返ってみるとこのページも、書き始めてから1年経とうとしているんですね。月並みですが、良いお年を。。。
2004.12.24
- 今日はクリスマスイブです。世間ではそうらしいです。大学はすっかり人気(ひとけ)も減って、どちらかといえば、もうすぐお正月かな?という雰囲気です。いちおう大学にはまだ来週も来るつもりですが、なんかもっとずっと寂しい雰囲気なんだろうなあ。いちおう今日は早めに帰るつもりです。
- 最近、RicohのCaplio R1というデジカメを使い始めました。とりあえず小型で持ち歩くのに邪魔にならず、広角28mm相当〜、電池のもちが良い、ということで、3万くらいで購入しました。ボタン類やシャッターは、すっきりと平板すぎて、それほど押しやすいものではありません。まだそんなに使っていない状況ですが、どうも今ひとつコツがつかめないでいます。手ぶれしやすいとは聞いていましたが、なんだかぼんやりした感じになって、シャープに写ってくれません。構えて撮る、というだけでなく、いろいろと設定をいじらないといい写真にならないタイプのカメラらしいです。これでそこそこ撮れるようになれば愛着もひとしお湧いてくると思うのですが。。。
2004.12.21
- ようやくというべきか、ついにというべきか、今年の授業がすべて終了しました。今年度ということであれば、1月に入ってからまだ続きますが、とにかく大学は冬休みモードに入ったということです。ふだんそれほどテレビを見ているわけではないのですが、番組の最後で、「次回、1月9日のどうぶつ奇想天外は…」なんてアナウンスが入っていると、いよいよ年末なんだなあという感じを新たにします(てゆうか、年末年始を越えてそれじゃもう新学期だよ、みたいな感じですが)。
- この週末は名古屋大学に行って、MERAの研究会に参加してきました。研究会のタイトルは「人間環境学への地理学の貢献」です。地理学畑の先生方に、地理学の歴史的経緯から現在のトピックまで解説していただきました。分析的アプローチと現象学的アプローチとの戦いや、計量革命という大変化、片や社会構成主義の影響など、いろいろな論争が歴史的に行われてきたようです。おそらく心理学や社会学の流れとリンクしている部分も多そうです。一つの学問領域を確立していくのに、おそらくこのような学問的論争というもの避けて通れないものなのかもしれません。そういう意味では、建築という分野は学問領域として確立しているとは言えないのかもしれません。。。もっともそれが魅力という側面も大きい気がしますが。
- 名古屋では朝食付きの安ビジネスホテルに泊まりましたが、エアコンをつけると暑いし切ると寒いという部屋で、また部屋の中が猛烈に乾燥していて、のどが痛くてなかなか寝付けないほどでした。部屋に机と椅子くらいあるだろうと常識的に考えていましたが、まったくそんなものがない部屋というのは初めてだったかもしれません。いちおうノートパソコンを持って行きましたが、ベッド上ではちょっと仕事ができませんでした。日曜は朝から何となく疲れが溜まっていて、栄のオアシスを見ただけで午前中で帰ってきてしまいました。9時過ぎに行ったらオアシスの空中歩廊はまだ開いていなくて、10時まで待って上ってきましたが、ふうん、という感じでした。
- 明日から建築学会の高齢者居住小委員会の見学会が1泊2日で広島方面であります。残念ながら今回は参加できません。案内が速達で届きましたが、江戸時代の町家を改修してデイサービスにしていたり、なんだか面白そうだなあ、残念だなあ。。。
2004.12.14
- 昨日は高校へ模擬授業に行ってきました。いろんな大学がやって来ていろんな授業を一斉に行っていたようで、生徒はそのうち聴きたいものを聴きに来る、という感じだったと思います。高校側に授業のタイトルを伝えるのが遅れたせいもあるかもしれませんが、聴きに来たのは5人でした。。。こじんまりとしていて悪くはなかったですけどね。帰り際に学校のトイレに入ったら、おもむろにスイセンみたいな花が咲き乱れていてびっくりしちゃいました。さすが女子校。(トイレにスイセンというのも古典的で良かったりして。。。)
- そういえば、土曜は「施設環境作りセミナー」に一日参加し、夜は長澤先生の還暦パーティに行ってきました。「セミナー」の出席者は、実際に施設で働いている人が多かったようで、建築学会関連のセミナーとはやや雰囲気が違っていました。具体的に施設の環境を改善していきましょう、という試みに対する現場の関心はけっこう高いんですね。うちの学生も遅れて申し込んだら、もう定員いっぱいでダメと断られちゃいました。夜のパーティは法隆寺宝物殿のエントランスロビーに、150人くらい集まっていたんでしょうか、すごい人口密度で大変なことになっていました。懐かしい人といろいろ会えましたが、二次会に行こうと言っていながら、パーティ終了したのが10時ころになってしまい、帰らないといけなくなってしまいました。それでも帰宅したのは午前様。
2004.12.10
- 昨夜立川からモノレールで帰る途中、多摩センターに降り立ったところ、なんだかそこらじゅう電飾ですごいことになっていました。どうやら多摩センター駅前のイルミネーションは有名らしく、見に来ているらしい人たちがけっこういて、写真を撮ったりしてました。それにしても最近、まちなかの電飾がやたらとはびこっているような気がしています。店舗でも何でもないふつうの家が、家じゅう色とりどりにチカチカしています。とくに最近、青色ランプの電飾を見るようになりました。はじめは珍しいなと思っていましたが、このところ何だかちょっとかなりイヤらしい感じがしてしまいます。
- それにしても、クリスマスという感じも、年の瀬という感覚も、今のところほとんどありません。町中がクリスマス色に染まっていても、何だか自分の中では師走特有の実感みたいなものが伴っていないのです。感覚がすっかり鈍っているんでしょうか。今さらクリスマスだなんて別に盛り上がる必要もないんじゃないの、という意識がどこかにあるのでしょうか。それともそれだけ年をとったということ?
- そんなことを言いつつも、今週のゼミはクリスマス会をして、今年最後のゼミを終えました。あとは1月を1回残すのみ。そう考えるといよいよ1年も終わろうとしているのかな、とも思います。最後の締めくくりとして、ゼミのアルバムのようなものを作ろうと考えています。
- 明日は、日本痴呆ケア学会の「痴呆性高齢者への施設環境づくりセミナー」に参加の予定。内容は、日本痴呆ケア学会と建築学会の痴呆性高齢者ケア環境小委員会との合同企画のようなもので、会場も建築会館ホールで行います。10:00〜16:30という長丁場です。夜には東京大学の長澤先生の還暦パーティが上野の国立博物館法隆寺宝物殿であります。出席のはがきを送ったのが〆切10日後くらい経ってからになってしまったけど、行って大丈夫なのかな?
2004.12.06
- 昨日は暑かったです。八王子26度の夏日!半袖でもいいくらいの陽気でした。こりゃやっぱり今年の天気はどこか異常です。朝方まで風雨も強かったようで、ニュースでは屋根をとばされた映像を随分やってました。朝起きたときにはおさまっていましたが、台風並みというか、台風以上というか、凄い風が吹き荒れていたようです。今日は一転平年並みの気温ということですが、ギャップのせいか、朝からかなり寒く感じました。
- 来週の月曜は急遽模擬授業を行うことに。軽い気持ちで安請け合いをしたところ、実は出前授業ということで、現地の高校まで朝早くから行かなくてはなりません。。。高校にはどうやら液晶プロジェクタはないらしく、仕方ないので重い思いして持参していこうかと思っていましたが、どうやらスクリーンもない模様。授業の構成を考え直す必要有り?えぇっ、どうしよう。。。
2004.12.03
- 今日は朝から何だかばたばたしているうちに、あっという間に夕方になってしまいました。金曜は授業が入っていないので気楽な日ではあるのですが、夕方になってくると来週の月曜の準備のことなど考えて少しずつ気が重くなってきます。いわゆるサザエさん症候群というやつが随分早く来ているのかな。。。
- 明日は土曜ですが、大学の地区懇談会というものがあって、学生の親と面談したりするようです。自分の頃は、親が大学に来て教員と面談するなんて考えられなかったですけどね。でも実は知らなかっただけでこっそりとやっていたりして。。。
↑Page Top / ←Back / ←tachi's Page / ←SD Labo HomePage
2003-2004, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.