今年の常磐祭のテーマは「Bloom 開花」。生活環境学科では、毎年多くの研究室が常磐祭に参加し、それぞれの研究室の特徴を活かしたイベントや展示に力を入れています。
◆ ◆ ◆
今年は展示と販売どちらも決行!光と色で四季を演出した照明は幻想的でした。
オリジナルのプラバンアクセサリーは試行錯誤の末、無事に完成!
「かわいい!」と購入してもらい、学生も嬉しそうでした☆
「建築とアート作ってみた展」として、秋田県と山形県で触れた建築?アートを再現しました。
数週間掛けて完成させた模型は細部まで忠実に再現!
よくみると食パンまで…!!学生のこだわりが伝わってくる作品となりました。
小さな来場者には草間彌生さんの顔出しパネルが人気だったような…?
「CHAIRMANIA!!!」「HOUSE HOUSE HOUSE」「空間ワークショップ まちをつくろうin常磐祭」
(「稲藁のベッドに寝てみよう」「くるみ割りワークショップ」)
研究室からいっぱいはみ出して行った展示とワークショップ。
「このイスは…」「この住宅は…」それぞれの思いがつまった展示物を来場者に紹介している姿は、キラキラと輝いていました!
ファッションビジネス研究室はフリーマーケットを行いました!
着なくなった服や雑貨を捨てるのではなく、次の人に贈ることをコンセプトに、
ショップ名はフランス語で贈るという意味を持つOffrirとしました。
実際にアパレルでアルバイトをしている学生が多かったため、
商品のディスプレイや接客をテキパキとこなし???大盛況でした☆
毎年恒例のフリーマーケットに加えて、今年は学生の強い要望でドレスの製作?展示も行いました。
フリーマーケットは予想を上回る売り上げ達成!
展示もご来場の方々に「かわいい!」との声をいただきました。
アパレル管理研究室では卒業研究中間発表会と研究パネル展示(4年生)、古布を利用して手作りしたリサイクルヘアアクセサリーとリユース衣服の販売(3年生)を行いました。
プロダクトデザイン研究室では“UVレジン体験工房”を開きました!
ゼミ生が作り方をレクチャーし小さいお子さまから大人までたくさんの方に楽しんでいただけたようです。
来年はどんな体験工房が開かれるか楽しみにしていてくださいね!