ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

【新型コロナウィルス対応】卒年次生向け新サービス「文献複写申込」のweb依頼ができます

2020年08月04日

webサービス(My Library)の「文献複写?貸借申込(教職員?大学院生のみ)」メニューを卒年次生も利用できます!

新型コロナウィルス禍で通学しない、帰省しているなどで来館が困難な卒業年次生の学修?研究支援のため、
当館に所蔵のない資料の取り寄せ(文献複写?貸借申込)について、従来は来館してカウンターでの申込が
必要でしたが、来館回数を1回減らせるよう、web(My Library)からの申し込みを利用できるようにしました。

【注意】

?文献複写?現物貸借いずれも有料です。
 料金の目安:文献複写料金は、複写代(白黒1枚40~55円、カラー1枚100円程度)+送料
       現物貸借料金は、片道分の送料(返却に係る送料は大学が負担します。)
?取り寄せには時間がかかります。
?受け取りは、図書館開館中のみとなります。

【流れ(イメージ)】

[学生]webにて申込確定 → [図書館]申込内容確認、他館へ依頼 → [他館]資料準備?発送 → (郵送)
→ [図書館]資料着?確認?到着の連絡 → [学生]図書館開館中に来館、資料受取&お支払い

ここまでの説明は【学外ILL】について

【申込が可能な資料】

①実践女子大学図書館?実践女子短期大学部図書館で所蔵していない資料 【学外ILL】
 ?雑誌等に掲載された論文を複写で取寄せることができます。
   → 申込方法は「文献複写」を選択してください。
 ?図書等に掲載された論文で著作権上複写できる範囲を超える場合は、図書を取り寄せます。
   → 申込方法は「現物貸借」を選択してください。

②本学図書館で所蔵している資料の内、受け取りを希望するキャンパスで所蔵していない「禁帯出」資料と
 「禁帯出」資料に掲載された論文 【学内ILL】
 ?日野キャンパスに配架されている「禁帯出」の資料(に掲載された論文)を渋谷キャンパスで受け取りたい場合
 ?渋谷キャンパスに配架されている「禁帯出」の資料(に掲載された論文)を日野キャンパスで受け取りたい場合
 ※「受取窓口」は、普段通学するキャンパス以外も指定できます

【学内ILL】とは???
例1)文学部の学生が渋谷に配架されている資料に掲載された論文が欲しい場合
  渋谷で受取り:図書館が開館中に、来館し、自ら書架で本を探し、自ら複写します。
  日野で受取り:MyLibraryから申込をし、複写の用意が整い次第、選択した方法で連絡があります。
         図書館が開館中に、来館し、レファレンスカウンターで複写物を受け取り、料金を支払います。
         ※学外ILLとは異なり、複写代(白黒1枚10円、カラー30枚円)、送料はかかりません

例2)文学部の学生が日野に配架されている資料に掲載された論文が欲しい場合
  渋谷で受取り:MyLibraryから申込をし、複写の用意が整い次第、選択した方法で連絡があります。
         図書館が開館中に、来館し、レファレンスカウンターで複写物を受け取り、料金を支払います。
  日野で受取り:図書館が開館中に、来館し、自ら書架で本を探し、自ら複写します。

【文献複写/貸借を申し込む (Library Navi p65)】

My Library「文献複写?貸借申込」の利用方法は、Library Navi p65をご参照ください。

画像イメージ

このページの上へ

ここからサイトの主なメニューです