ここからサイトの主なメニューです

画像イメージ

ここからページの本文です

下田歌子展—華族女学校創設と教科書編纂事業— 出品目録

出展品は記載のないものは実践女子大学図書館蔵
()内番号は下田歌子関係資料総目録に対応

  1. 「竹石図」 野口小蘋(1847~1917) 絹本彩色一幅 130.5×37.8cm  明治19年(1886) 香雪記念資料館所蔵
  2. 書幅「女子教育につきてよめる歌」下田歌子(1712) 一軸
  3. 書幅「紅葉寄せ書」 阪正臣下田歌子他(2635) 明治29年5月一幅
  4. 下田歌子絵姿 樵靄画(2636) 絹本彩色一軸 〔明治20年代〕14日
  5. 桃夭塾々則 下田歌子(66) 〔明治18年〕10枚 一冊
  6. 皇后陛下行啓に対する答辞 下田歌子(432) 明治18年11月13日 華族女学校開校式 一通 自筆草稿 
  7. 皇后陛下華族女学校開校式行啓の図(写真)(3223) 〔明治18年〕一枚 原画:絵画館所蔵  
  8. 華族女学校第一期卒業証書授与式演説 下田歌子(59) 明治22年7月18日 一綴
  9. 華族女学校の卒業式(複写)(1803) 昭和44年(底本明治38年8月 女学世界)一綴
  10. 華族女学校教則草案(85) 〔明治23年〕9枚 一綴
  11. 華族女学校生徒等と共に(複写)(2868) 複写(昭和50年) 原本〔明治20年〕1枚
  12. 華族女学校修辞会朗読原稿 阿波喜代子書 (1369) 明治35年5月 一綴 (吉田松陰の書)
  13. 〔華族女学校教師用図書目録〕2枚 一通覚書 罫 (930)
  14. 華族女学校永田町官舎庭前にて 職員一同と共に(2770) 〔明治25年頃〕
  15. 華族女学校永田町官舎庭前にて 生徒一同と共に(2771) 〔明治25年頃〕
  16. 下田歌子書簡 鍋島栄子(侯爵夫人)宛(299) 〔明治22年〕1月14日一通
  17. 皇后陛下誕生日祝辞 華族女学校校長細川潤次郎(793) 明治31年5月28日1枚自筆
  18. 靖獻遺言 靖獻遺言 浅見?斎著著(122 Se17) 元治元年(1864) 八巻 版本 京都 風月荘左衛門(坂寄氏蔵印)
  19. 常磐会会員名籍(1581) 昭和43年版 一冊 22cm
  20. 華族女学校修身教科書(1368) 小学摘(明治27)、四書摘(明治24) 訓蒙経語(明治28)  一綴 (三冊) 華族女学校蔵版 21.5cm
  21. 下日記 下田歌子 全四冊(30-33) 1:明治21年10月1日より12月31日まで 2:明治22年1月より12月まで 3:明治23年1月より12月まで 4:明治24年1月より12月まで
  22. 版画 金剛石の歌(複写)  豊原国周画(979) 原本:明治26年9月 東京 児玉弥吉版 1枚写真
  23. 銅製笹りんどう紋小花瓶(2934) 明治39年12cm
  24. 癸卯園遊会活人画写真集(1041) 明治36年 一帙 写真裏書 伊藤祐亨 写真14枚 四ツ切
  25. 「国の姿」序文 下田歌子(648) 明治19年3月 一綴 自筆草稿 1通 [参考展示] 国のすがた(複写) 三島通庸著 (2981) 底本明治20年刊 出版人平尾鍗蔵 発○ 十一堂明石範貞  一冊国立国会図書館所蔵 22cm
  26. 下田歌子書簡 三島通庸 宛原本 (2660) 〔明治20年〕7月30日一通写真 6枚
  27. 国文小学読本 下田歌子編(2591-2598)(2600)(2602)(2604)(2606) 明治20年同書共十六冊 8巻 木版 和 平尾鍗蔵
  28. 国文小学読本一之巻 下田歌子編(193) 明治19年3月 青朱書入一冊 改訂用草稿 (例言自筆3丁 写4丁 本文木版挿絵入10丁)
  29. 国文小学読本二之巻 例言 下田歌子編(194) 〔明治19年3月〕 一綴 自筆草稿 3枚 朱書入
  30. 国文小学読本三之巻 下田歌子編 (199) 〔明治19年3月〕一冊 自筆草稿 36丁 朱書入
  31. 国文小学読本四之巻 下田歌子編(195) 〔明治19年3月〕一冊 自筆草稿 27丁 巻首尾若干枚欠
  32. 典侍清子?同寿子書簡(2084) 〔明治20年〕一通
  33. てにをは教科書 物集高見著(815 Te36) 明治19年 一冊 平尾鍗蔵 十一堂
  34. 和文教科書 下田(源)歌子編 (375.9SH51) 明治22年 全十巻 一巻 徒然草ぬきほ 二巻 徒然草ぬきほ 三巻 いさよい日記 四巻 から物語ぬきほ 五巻 方丈記 六巻 更級日記 七巻 宇治捨遺物語ぬきほ 八巻 宇治捨遺物語ぬきほ 九巻 土佐日記 十巻 竹取物語 [参考展示] 方丈記 五巻 さらしな日記 六巻
  35. 和文教科書五之巻 方丈記 下田(源)歌子編 (191) 〔明治20年〕一冊 自筆草稿浄書本 21丁
  36. 和文教科書六之巻 さらしな日記 下田(源)歌子編 (192) 〔明治20年〕一冊 草稿 69丁 自筆朱書入 宮内省用箋使用 [参考展示] 立姿肖像 袿袴姿 〔明治17年頃〕一面 (1081)

このページの上へ

ここからサイトの主なメニューです